国道を渡ってお散歩に生きました。

 

 

我が家方面から来て渡って直ぐのところにあるはなまるうどん。

何時も空いてます。待たずに食べられますよ。

 

 

向かいはケーズデンキ。 ここも空いてますよ、待たずにお買い物が出来ます。

 

 

 

超田舎の駅だった武蔵藤沢駅が近年、随分と立派に建て替えられました。

 

 

西口と東口に分かれています。

 

 

駅前には大きなバスロータリー。

 

 

でも周囲は取り残されたように昔のまま、何にもない。

 

 

 

地主が土地を手放さず、有料自転車置き場と有料駐車場が目立ちます。

 

 

その駅前をトコトコと進みます。

 

 

飲み屋が何軒かあります。 もうすぐ家だという環境ですが、きっと雨宿りで飲んでいくお方もいるのでしょう。

 

 

駅入り口を過ぎるとまた別の駐車場。

 

 

誰か来たのかなあ、知らない匂いだね。

 

 

駅前のロータリーの端っこに有る飲み屋さん。

 

 

キタノイチバです。 サワー198円だって。安そう。

全く飲まないワタシノタチバはどうなん?

 

 

整骨院の2Fの窓をうまく利用したデザイン。

おしゃれですねえ。

 

 

 

表に回ってみたら休憩時間中でした。(笑)