10日連続の大型休日の前半を山荘で過ごしました。

27日(土)午後1時半に出発。 出だしの渋滞が一段落した頃を狙って遅めの出発でした。

目論見はドンピシャリ。渋滞なく到着しました。食料品はできるだけ自宅から持参。

 

 

早速、午後のお散歩。雲が多く夜は雨の予報。阿弥陀岳は雲に隠れています。

 

 

山の中の様子をうかがいます。 鹿の気配がするのかも知れません。

 

 

雲が増えてきました。 天気が良くても悪くても居心地の良い山荘。

 

 

カラ松の新芽。 自然の力強さを感じます。

 

 

足元に土筆を発見。

 

 

くーちゃん、早くおいでよ。

ママとゆっくり歩いているくーちゃんを待ちます。

 

 

トコトコトコ。

くーちゃんの足はまだかさぶたがあり、歩いてはかさぶたが取れて出血しを繰り返しているので、キレイに固まるまでPAWSのお世話に。背中のぶつぶつもまだ消えません。こちらに来る前日、先生の診断で抗生剤をあと2週間飲み続けることに決定。

 

 

室内温度は12度。少し寒さを感じます。 ストーブを焚いて温まりましょう。

 

 

キッチン上の回転窓。 気持ちの良い空が広がります。

 

 

夕ご飯はまたもやチキンカレー。 簡単にできちゃうし、美味しい。

チキンは本宅を出る前にヨーグルトに漬け込んで持ち込みました。

 

 

ターメリックライスを炊きました。

 

 

ライスの添え物。 レーズン、 アーモンドスライス、 フライドオニオンです。

 

 

サラダは定番のレタス、キウリ、トマト 実にシンプルです。

 

さあ、楽しい山荘暮らしのはじまりです。

この日は早めに就寝。

 

ー続きますー