昼間の突堤歩きで疲れました。

ホテルで少しお昼寝をして、暗くなったので夕食に出かけました。

 

 

ギリシャでは食べる場所を探すのが大変なんてことは皆無。

なにせ、世界に名だたる観光地であり、また国民は大食感なのですから。

 

 

こちらにしようかな、

 

 

軒並み食べるところばかりです。

 

昼間訪れたライオンの噴水広場に、昔から2軒並んで張り合っているケバブ屋さんがあります。肉が焼けるいい匂いが漂ってくるんです。クレタに行けば、必ずどちらかの店によるんです。

 

 

今日はこちら。以前は缶ビールかコーラを買っていましたが、ビールサーバーが有るのが決めてとなりました。昼間の大歩きで喉が乾いていましたもの。

 

 

まずは冷え冷えのAMSTERLをグビリ。うんめえ。

 

 

お決まりのようにパンが運ばれてきます。

 

 

 

パンも美味しいことは美味しいのですが・・・・、

 

 

ピタパンでくるんだケバブ。 いつも同じもの食べてる感じがしますが、とにかく美味しいのです。

 

 

このデカさですよ。

 

 

同行者はまたも串焼きケバブ、シシカバブです。

 

ケバブにはこの様に串焼きタイプと、肉の塊を大串に刺して縦方向にぐるぐるとグリルの前で

回しながら、焼けた表面の肉をこそげ落とすように切り落としタイプがあります。私の好みは後者の方。

 

 

ビールを飲みながら豪快にバクバク食べる。

 

 

サラダは定番のグリークサラダ。

フェタチーズはそのまま食べてもよし、小さく崩して混ぜ混ぜしてもよし。

ギリシャの食事は美味しく食べること以外に細かいルールは無いのだ。

 

 

フェタチーズはヤギの乳で作ったチーズ。 美味いぞう、チマチマと申し訳程度に乗ってるのと分け違うぞう。ドカンと大きな塊が。

 

 

 

コーヒー飲んで、帰り道にアイスクリーム屋さんで食べる。何だか行動がワンパターン。

明日はお仕事。 また、ビジネスマンの顔に戻るのだ。(誰だ、あまりというか全然変わらないじゃねえかなんて言ってる人は。)