川遊びの帰り、まだワンコ達は遊びたいという。

 

 

槻の池に寄ってみました。

駐車場からの一コマ。 眼下に池が見え、遠くに車山が見えます。

 

 

池に向かって降りていきましょう。

 

 

大きなマス釣り場と滑り台などの遊具広場があります。

この有料釣り場は別荘外の人も利用可能。

 

 

釣れてるかな。

 

遊具広場で遊び、池の周囲を探索してワンコ達は満足。

 

 

家に入る前、待ちきれずにバケツの水をごくごく。

 

 

人間たちも疲れたので、おやつにスイカを切りましょう。

 

 

しばし休憩。

 

 

休憩後はBBQの準備。 まず火起こし。基本中の基本。

 

 

十分に火がまわり、丸くなった頃が開始時期。

 

 

テーブルもセットしました。

 

 

火が出来るまでの間にお肉の準備。

大国屋さんで買ったカルビ。 美味そうでしょう。豪州産です。

 

 

タレを入れて揉み込む。

 

 

ステーキ用サーロイン。 メキシコ産だそうな。 一切れ250グラムに切ってもらいました。

4人なのになぜか6切れ。

 

 

見るからに美味そう・・・・。

 

 

4切れに塩・胡椒して下味をつけておきます。

2切れは小さく切って焼肉用にタレを付けて揉み込んでおきます。

この日用意した肉は2kg。

 

 

野菜類も準備完了。

 

 

まずはメインのステーを炭火焼き。

 

 

途中、火がついてすすで黒くなっちゃいましたが、まあ、うまく焼けました。

 

 

ほら、ミディアムレアでしょ。

 

 

飲む人にとっては騙された感があるというノンアル。

 

 

息子の嫁さんは唯一飲める人。

ヨナヨナエールをグビグビ。

 

 

ワンコにも分前を。

 

 

ステーキを食べたらカルビと、ステーキ肉を小さく切ったロースの焼き肉でまた食べる。

 

 

肉2kgと野菜完食。

ありきたりですけど山荘でBBQは美味しいですよ。

空気も爽やか、お腹もいっぱい。