今回の滞在は薪の整理と草刈りが主目的。ご飯はなるべく簡単に。
ごくごく普通のカレー。 ハウスの辛口。
肉は鶏肉、人参、じゃがいもがゴロゴロ入った家庭カレー。玉ねぎは煮溶けてしまいました。
早寝しましょう。
一夜明けて朝のお散歩タイム。気温は13度も有りました。
玄関前の手すりに絡みついたクレマチス。
玄関から地上まで結構な段差があります。
ワンコ達は怖くて自分では下りられないのです。上ってくるのは平気です。
雲の多い朝です。 そのために放射冷却がなかったようです。
阿弥陀岳が薄く霞んでいます。
どのようにここに根付いたのか。道の端に芝桜が有りました。
山吹がお山では満開。
お散歩から戻って朝食。
トースト、フルーツ、シリアル、ヨーグルト、チーズ、コーヒー。
体内がきれいになりそうな取り合わせ。 身も心も清らか。
薪割り機が着くまでの間に草刈りを進めておきましょう。
上り道の草が汚らしく伸びてます。
花壇だった場所にも雑草がモッサモッサ。
普段いられないので花壇はとっくのとうに諦めました。雑草だらけも不快。きれいに刈っちゃいましょう。
ざっくり刈った後。
2段になった石段のちょっとしたスペースも刈りました。
無理せず、休み休みの作業なのでなかなか進みません。
あ~あ、くたびれた。














