25日の朝のお散歩の様子です。
と、その前に前日のドッグランの様子です
伸び伸びと楽しんでました。
鹿の匂いを追いかけて、普通の道を外れ、山道に入ります。去年ワンコ達に引っ張られて、コケてくるぶしにヒビが入った急坂を降りて行きます。
流れに沿って山道があります。
匂いを嗅ぎながらチャカチャカ進みます。
橋の上から観察。
冷たそうな水です。
暫く歩くと、流れ清水・柳川方面と鳴岩地区の分岐点に到着。
ゴルフ場を右手に見ながら流れ清水方面の坂をエッチラホイと登って、また下ります。
流れ清水に出てきました。もうチョット進むと柳川地区に入ります。槻の池も間近。
この寒さの中、水に入っていきました。冷たくないのだろうか。
近くの小枝に水が凍りついています。
ホラね、ガチガチでしょ。
全く気にする様子は有りません。
この後、流れ清水地区をグイグイ登り、やがて合流点に戻ります。合流点は谷底に当たるので、山荘まではずっと上り坂。いやー、このお散歩コースは疲れるわ。私がクタクタになってしまいました。








