土曜日は穏やかな秋晴れ。気持ちが良いので彩の森公園に出かけました。
奥に噴水が見えます。画面左手奥は自衛隊の基地になります。つい数日前は航空祭で超満員だったことでしょう。
嬉しくてつい早足になるアトムです。
出会ったおじさんが可愛いねと頭をなでてくれました。
ありがた迷惑そうなくーちゃん。
ここはいつも気持ちがいいね。
広々とした下の池。 最初の画像で噴水が有るのは上の池。2つの池を水路が繋いでいます。
鯉や亀さんが沢山いる池です。水鳥も多いですよ。
水に入りたくて仕方ありません。
ママ、待ってえ。
早くいらっしゃい。
おっと、突然現れた謎の忍者、くのいち。お願いしたら気持ち良く撮影に応じてくれました。
こちらにも何だか知りませんが、コミック誌の主人公なんでしょうね。
ここ、彩の森公園は知る人ぞ知る、コスプレファンの集まる場所です。撮影を気軽に許可してくれます。話してみれば普通の子達です。
隣の国有地には野良ニャンがたくさんいます。うちのワンコ達はここでニャンコとにらめっこするのが大好きなんです。以前のブログで、行政は餌やり禁止というだけで何もしないと書きましたが、訂正します。行政は協力してニャンコ達を捕獲し避妊手術の補助金を出してくれたそうです。獣医さんも協力してくれて1頭5,000円で手術してくれたと、通りかかった猫好きな方に伺いました。当局の皆さん、ごめんなさい、そして有難うございます。
大きな屋根がついた集会場のような場所。雨が降ったときの避難場所でしょうか。以前、楽器の練習をしている人も見かけたことが有ります。
その一角にロープが張ってあります。
ヤバッ! 天井が落ちそうになってます。なるほど、箱物作るとメンテに金がかかる訳ね。それにしてもオリンピックの予算てどうなってるのでしょうね。
園内は秋色。
ベンチで休憩。
水分補給。ピチャピチャピチャ。
ガブガブ、ゴクゴク。
ピラカンサスが真っ赤っ赤。
広い園内です。
ヘトヘトになるまで遊んだのに帰るときは、帰りたくないといつものストライキが始まりました。




















