19日のお休みの日、奥様のダンス発表会が有りました。
場所は日本屈指の暑い場所で知られる熊谷市のホテル。幸い、この日は雨で涼しくて助かりました。
いつもより早起きして、ワンコのお散歩、朝食を済ませ、リハーサルのため、早目の出発の奥様を高速を使って会場まで送り、トンボ返り。1時間半の間にワンコの世話と着替え、花屋さんに寄って花束を用意して再び、高速に乗って会場に駆けつけます。パパはアッシー君なのです。
埼玉県ボールルームダンス連盟主催の例大会。残念ながらステージの撮影は禁止。後でビデオやアルバムを売りつけるため・・・らしい。 出番が終わった奥様を会場の外で撮影、お相手はダンスの先生。モダン部門でかなり上位のプロです。
こちらがダンスフロアー。宴会場に特設フロアーを敷き詰めてあります。
ダンス教室のお友達も揃ってパチリ。
奥様はこの日、フォックストロットを踊りました。
皆さんで記念撮影。 一部と二部に別れ、こちらは経験豊かな方が多い二部の方たち。
人生経験もとても長そうな方たちばかり。右上、目隠しを入れたグリーンのドレスが奥様です。皆様、美しい・・・・ドレスのご婦人ばかり。
私はこのために云ったようなもの。ディナータイムの始まりです。
テーブルナプキンの間にこのあたりの名物のフルーツゼリーの小袋がさり気なく置かれています。
前菜はスモークサーモン、テリーヌ、ベビーリーフのサラダ。テリーヌは食べかけで撮影。
ホタテのソテーにお魚のすり身と野菜を大根の薄切りで巻いた蒸し物。
メインのお肉はステーキでした。
デザートは季節の栗のケーキ。
美味しかったけど、正直言って、教室主催のパーティーのときのお食事に比べるとかなりショボい。 文句は言うまい、食べられるだけありがたいと思いましょう。
プロのデモンストレーション・ダンスショーが有り、こちらはさすが、プロ、踊りのキレがまるで違う。プロの踊りを堪能して、8時頃にドア・クローズ。
家に帰るとワンコたちが飛びついてきました。








