航空公園散歩の続きです。
池の水鳥をしばらく眺めてから、
航空兵犠牲者のを記念碑の前を通り、
小高い山のてっぺんから見下ろします。
坂の下には子供たちの遊び場。靴を脱いで遊ぶ小さな滑り台の山。 次世代を背負う大切な国の宝たちが無心に遊びます。
こちらはバスケットコート。 少し上の年代の若人たちがストリートバスケット。
コートは2面。 アメリカのスラム街のような危険な雰囲気は全く無い、安全で健全なバスケット広場です。
メインストリートでは何かイベントが有ったようです。
フリマが開かれていたようです。
時間は3時。ほとんどの方はお片付けが済んで撤収済み。
中央広場に歩を進めます。 航空記念公園の名の通り、飛行機型の花壇のオブジェ。
地元名産のお茶は欠かせませんね。
暖かい陽気でカフェの外テーブルで寛ぐ人たち多数。
記念館では何か特集が組まれています。
大粒のピラカンサスの実が鮮やかです。
芝生広場でブルちゃんに会いました。貫禄あるなあ。21kgだそうです。














