日ごとに涼しさが増し、朝晩は肌寒ささえ感じますね。





朝のうち、雲が多いが段々晴れ渡ってくる予感。




何時もの水路の路を進みましょう。




ゴミ置き場のネットの匂いをクンクン。 




公園の木の葉はこれからどんどん散って行くでしょう。バカ暑かった夏が嘘みたいです。

寒いのは着れば何とかなりますが、暑いのはどうしようもないですね。




表通りは朝6時半なのに交通量が多い。




ここまで自宅から10分ほど。ヤマダ電気があります。一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったヤマダ電気もいろいろ大変なようだ。本業に徹し、店員さんが商品知識をしっかり持って対応できるようになると良いですね。 いまどき、安いのはどこでも当たり前。





道を渡って隣の市に入りましょう。




いきなりこんなマンションが現れる。数軒、ニョキニョキ建ってます。





法規制でマンション敷地内にむりくり作ったであろう公園スペース。誰も利用している気配が無い。行政側は利用されているかどうかは問題にしていない、あくまで既定の面積が確保されているかどうかだ。何だかな。




帰り道、いつもと違う路地で見つけたキウィ。




いいモノ見つけたね、パパ。 もう少し大きくなったら、取りに行こうね。 コラコラ。