前日、パパ達はライブで夜遅くまでお留守番だったワンコ達は今朝は元気にお散歩です。
何時もの放牧場へ出掛けましたが、すぐ近くに鹿の捕獲ワナを設置してある看板を発見。
慌てて呼び戻しました。 別荘地内に鹿がいたっていいじゃないかと私は思います。植木や花を食べられたと云っても、所詮遊びで植えてるレベル。農産物の保護とは次元が違います。もともと、彼らの生息地に別荘建てて割り込んでいった人間が傲慢。私もその一人だが・・・・。
くーちゃんはすぐに戻って来ましたが、最近大人になったアトムは山に飛び込んでいったきり,なかなか戻りません。罠に捕まったら大変です。大声と口笛で必死に呼び戻しました。20分ほどでひょっこり出てきて一安心。
安心して遊べる八ヶ岳自然文化園のドッグランへ行先変更。昨日と連チャン。ワンコは大喜び。
月曜日なのに、前日よりいっぱい来てました。
オシャレなオチビちゃんたちがウエルカムしてくれました。
ヨロシクネ。くーちゃん、こうしてみるとでかい。
アンタ達さあ、アタチが遊んであげても良いわよ。
そんなにでかい態度取らなくても・・・・。
大きい子達も来てました。前にも何度かお会いしたことが有る方々。
アトムはボルゾイ君のボールを借りて大はしゃぎです。
ボルゾイ君は気のいいこで「ボールですか、ボクのを貸してあげましょう。」とあっさり譲ってくれました。
ボク、ボールで遊ぶから、くーちゃんは小さい子と遊んでな。
何なのよ。
ガブガブ、ガシガシ。
ああ、アゴが疲れた。ちょっと休憩。
アトムはこんなにボール遊び好きだったっけ?
ボールを投げてやると全速力で取りに行きの繰り返し。
すっかり独占してます。
休憩中もボールを放しません。
くーちゃんは不満顔。
なによ、バカアトム。知らない。 あーあ、怒っちゃった。











