園内巡りの続きです。
広くて清潔な園内を巡りましょう。
遊びの定番、ジャングルジム。
こちらはウエスタン村。
ウエスタンの定番、酒場も有ります。 中に入ってみましょう。
金鉱がありました。砂を掘ると金の粒が出てきます。 ワクワクしてきました。
少し足を延ばして牧場に行って見ましょう。ドイツ風の作り。
豚さん親子がお出迎え。
乳搾りができます。 ステンレス製のおっぱいを絞ると水がチューチュー出てきます。
子供たちには本当のミルクに見えるんでしょうね。遊びに夢中です。
男の子たちに人気が有るのは古城探検。
お城の上に登れます。
お城の脇でゲームが始まりました。子供たちを集めて、王様とお妃さま、騎士や従士役を募り、敵と戦います。
お世話係のお兄さんが上手に子供たちを誘って参加させています。
古城探検と並んで人気が有るのが海賊船探検です。池に浮かぶ海賊船までいかだで乗り付けます。
ここにもお世話係のお兄さんがいて、いかだを貸し出したり水事故に気を配ったりしています。
全部無料で遊べます。
こちらはドイツ版潮干狩り。中央の海から水と一緒にタツノオトシゴや魚、小さな貝のおもちゃが湧いてきます。子供たちはびしょ濡れになるのも構わず手を突っ込んで集めます。左上、緑のシャツの人がお世話係。
上手く取れない子や引っ込み思案の子を励ましたり一緒に探したりして、楽しく遊ばせていました。ホンワカした雰囲気です。ハリウッド的な感じとは全く違う柔らかくて楽しそう。
ここにはミニゴルフ場も有ります。ここだけは別途、プレー代が1ユーロ掛かります。
広くて楽しい園内です。すぐ横に直営のホテルがあり、各フロアーはPLAYMOBILのキャラクターとデザインでデコレート。部屋はツインベッド1部屋+2段ベッドの子供部屋、ゆったりしたソファーと食卓テーブル、ミニキッチン、電子レンジ、バスルームからなりますので子供連れで止まれます。
私も泊まったことが有りまして、ロゴ入りの紙ナプキンやコップなどはお持ち帰りOKです。
ここに泊まらないと手に入らないレアグッズでプレモマニアの間では垂涎の的だそうです。
本社ビルに戻ってランチ。会社の社員食堂カフェテリアです。
サラダとラビオリ小盛り。 本日のランチは他に牛肉煮込みが有りましたが夜は会食なのでお昼は軽めに。ランチを済ませ、夕方までガッチリミーティング。



















