ベニスのご紹介の3回目。


リアルト橋と並ぶ名所、サンマルコ広場です。






この高い塔が目印。てっぺんに上る入場券を買うのにいつも長い列ができています。





狭いベニスに大きな大きな広場。前回訪れた時は高潮で水浸しでした。





グルリとお土産屋さん、カフェが並びます。 多くのカフェに生バンドが入っていてクラシック、ジャズの生演奏を聴きながらカプチーノやロングドリンクを楽しみましょう。





サンマルコ寺院。




ベニスにはこんなに細い路地が多く、すべてに通りの名前がついています。




カナルグランデ(大運河)に船が行きかいます。




地元民御用達のスーパーに入って、お水とお昼を買いました。




お肉やお惣菜を売っています。





しっかりしたパンに生ハムとチーズ、レタスのサンドイッチ。 むっちりと食べごたえが有ります。




イタリアン・ジェラートは欠かせないでしょう。

サンドイッチ 3.5ユーロ、アイス1.5ユーロ ミネラルウォーター500mm 0.45ユーロ





サンマルコ広場の海側に出てみましょう。




対岸の島が見えます。水上バスが通い、ホテルからは自前の送迎ボートが出ています。




海軍士官候補生。

週末の休暇でしょうか、それとも訓練授業の一環か・・・・、




すぐ近くには海軍博物館が有りますので、授業だったのかもしれません。