毎年11月3日は地元の入間基地で航空祭が催される。若いころは足を運びましたが、ものすごい混雑なので最近はもっぱら近くの畑で空見上げている。


息子は飛行機オタクなので毎年、出掛けています。歩いても30分も掛からずに行けちゃいます。

この日は狭山市の人口のざっと3倍の見物客が集まります。 本日の画像は息子から提供されたものです。





朝早くからたくさんの人が押し掛けます。 今年から、脚立や大きなカメラケースは持ち込み禁止です。大きなシートでの場所取りもダメ。





昔の飛行機。これらは自衛隊の庭に一年中、展示されていて、通りがかりでも金網越しに見えます。




ナイキミサイル。ナイキといっても靴じゃアーりません。




かっこいいねえ。




F-15イーグル。 操縦席にはトム・クルーズがいた。(うそ)




頭上では入間基地の主役、輸送機のC-1が編隊飛行をしています。

輸送機の割に回転半径が小さく、最短500mの滑走距離で止まれる抜群の運動性能なのです。


会場では警備軒の訓練風景が公開されました。




ウチのワンコ達がゲスト出演。(これもウソです。こんなにお利口じゃありませんので・・トホホ)




アイコンタクトで指示を待つ。




お利口なうえ、とっても強そう。




飛べー ! 





待てっの命令にきちんと従う。




若い隊員さんと警備犬の誇らしげな表情。


任務終了後、隊員さんと思い切りじゃれ合っていたそうです。強い信頼で繋がれているのですね。


お待ちかねのブルーインパルスの曲後飛行は翌日にお届けします。