昨日の朝、アトムの右目が少し赤いなと思っていましたが、仕事から帰ると愛妻が酷くなっていると云う。 瞼が腫れさかんに掻こうとする。目を大きく開けていられない様子だ。


時計を見ると病院の閉まる時間まで15分ある。大急ぎで駆けつけ診察を受ける。




何時もなら、くーちゃんも一緒に付き添いでついてくるのだが、本日は大急ぎだったので、ママとお留守番。



角膜の下半分に広くこすった傷が有るとの事。何か尖ったものがあたったとかではなく、何かでこすったか刺激性の液体が飛び込んだのだろうとの先生のお見立て。


とりあえず、点眼薬1週間分を処方され、3日ほどで変化が無ければ再来院して下さい、薬が合ってないか、別の原因かですのでと付け加えて説明された。




あまりこするようでしたらエリザベスカラーをつけるようにともアドバイスいただく。





1回分ずつ使い捨ての点眼薬。 1日5回の点眼。





丁寧に診察してもらい、1週間分のお薬を頂き、胸をなでおろして帰宅。


病院で気疲れしたのか、ごはんを食べるまでしばし休息。夜、涼しくなったので軽いお散歩に出かけ、点眼を済ませた。




気のせいか、充血も瞼の腫れも引いてきた気がします。


ワンコと暮らしているといろいろありますね。