安比奈親水公園のドッグランでは、先着者が1名。ボーダーコリーがフリスビー投げの訓練中でした。「付け!」と云われるとオーナーさんの横にピタリ。「くぐれ!」と云われると股の間をジグザグに8の字を描きながらくぐっています。いつもオーナーさんを見つめています。


フリスビーを投げて追いかけ始めた瞬間、我が家のワンコ達がボーダーコリー君を追って猛ダッシュ。相手はフリスビーを咥えてオーナーさんの所に戻ろうとしてるのを、伏せのポーズからお尻を上げてピョンピョン左右に跳ねて遊びのお誘い。


ボーダーコリー君、完全にパニくって命令を聞く冷静さを失い、オロオロ。オーナーさんは明らかに怒り顔。何だか、居心地が悪くて、即、川越水上公園に移動決定。




ここなら大丈夫。芝だからゴロンゴロンしても汚れないし。最初からここにすれば良かった。




早速、遊び始めます。隣の小型犬エリアは本日、とても小さい子が多かったので、フリーエリアで遊ぶ。伸び伸び遊べます。




追いかけられたり、




挟み撃ちにしたり、




フォローに入ったり、大忙しです。






くーちゃんが勢いよく追い詰めました・・・・、




追いかけられた芝君は、なんだ、こいつらはと確かめるようにアトムの臭いを嗅ぐ。

先方から来られるとちょっと戸惑う。




お水もテーブルも木陰も有るラン内。




柵の向こう側は芝生広場、生垣の向こうはさらに広大な芝生広場、おそらくサッカーコート2,3面分の広場が広がります。右側は散策路と大きな池が広がります。これでも公園のごく一部。


- 続く -