毎朝のお散歩がとても楽チンになりました。


今日もサクサク歩きました。

アトムとくーちゃんのパパのブログ

公園の木橋を渡って・・・・、いつもとは違う森の道に進みます。


アトムとくーちゃんのパパのブログ


あまり人が入っていないようで、踏み跡も定かでは有りません。そんな中に、気になる木が・・・。


アトムとくーちゃんのパパのブログ


山椒です。 先っぽをつまんで、手のひらでポンと叩くと好い香りが立ちます。(好き嫌いが多いですけど。) お吸い物や煮物にちょいと乗せると急に豪華なお料理に変身。幹にトゲが有るので要注意。 



アトムとくーちゃんのパパのブログ


白いスミレが咲いていました。 野生の紫すみれはよく見かけますが、白いのは初めて見ました。



アトムとくーちゃんのパパのブログ


少し前のブログで「この名前知りませんか~~?。」とお聞きした植物がこんなに伸びてきました。まだ名前分かりません。スズランにしては大き過ぎる感じがするし、なんだろうな~。



アトムとくーちゃんのパパのブログ


近くの住宅工事現場の様子です。今日は捨てコンが打って有りました。最近は全てベタ基礎のようです。最近、家について考える機会が有り、勉強中です。



アトムとくーちゃんのパパのブログ


昨日はまだ掘り下げても無かったのに。最近は重機を利用するので進行が速いです。


アトムとくーちゃんのパパのブログ


50分のお散歩を終えて玄関へ。「天使の四季・春」の置物がお出迎え。コッツウォルズストーン製で

高さ60cm、重さ4-50kg有ります。埃だらけで可哀想。今度、ケルヒャーで洗ってあげなくては。