訪問ありがとうございますウインク


うつ病の旦那を支える1児のママです


うつ病についてや、
休職中の家計のやりくりの様子
育児について発信しますおねがい

旦那→公務員、2020年転職、30代後半、
2021年1月うつ病発症

私→専業主婦、
10年間福祉施設で働いていた、社会福祉士・精神保健福祉士、30代前半

息子→1歳

ぜひぜひ、フォローしてくださいウインク

    


スプーン難民の歴史

生後11ヶ月からスプーン練習をはじめた
息子くん

なかなかしっくり来なかった歴史を
書いていきますニヤリ




右から、

①コンビ 
 ベビーレーベル ヌードルカッター
  & スプーン LT
②エジソン
 フォーク&スプーンBaby
③エジソン
    フォーク&スプーン ミルク&ポテト
④ダイソー

です。

息子くんがしっくり
こなかった理由を書いていきますウインク

①コンビ

離乳食初期から使っていますニコニコ

もともと、1歳の子が持って食べるようには
作られていません笑い泣き

柄が長いので、
こはんをすくうとテコの原理で
飛んでいきます笑い泣き笑い泣き笑い泣き

でも、離乳食初期から使ってて
食べ慣れているので、
この中では一番上手に
使えていました照れ

②エジソン

右利き用のスプーンを買いました!

でも、息子くん
左利き疑惑ガーンガーンガーンガーン

両方使うのですが、左のほうが
よく使います笑い泣き

母のリサーチ不足ちゅー

③エジソン

1.5歳から用を買いました

理由は、色が可愛かったからラブラブラブ

もちろん、柄が長いです真顔

母の好み押し付けちゅー

④ダイソー

指先を鍛えられる
ドードルやMARCUS&MARCUSに
似てるじゃん!!!!!!
と思って購入ウインク

詳しくはこちら↓



家に帰って、使ってもらうと、
スプーンが大きい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

口からはみ出てました〜えーん

なんなら持ち手の部分も違う向きガーン

母の節約魂が全面にですぎたちゅー


[MARCUS&MARCUSとダイソーの比較写真]




えーっと、
つまり、

息子の手や口のサイズに合う
スプーンを買ってなかっただけでしたちゅー

ぜひサイズが合うものを
買ってみてください口笛ヘヘッ

4つともサイズが合ったときに
使います♡