チョークアート アトア 『アイ マップ プロジェクト In 水戸』 | チョークアート atoa(アトア)日記

チョークアート atoa(アトア)日記

Chalk Art atoa( チョークアート アトア )のチョークアーティストAsami(アサミ)です!!

チョークアーティストとしての奮闘ぶりや日頃の”なんちゃない”(何でもない)日記!

2月19日(日)


月日が経つのは本当に早いですね!

先月、水戸での教室の後、

ちょっと水戸の街を歩いた時の夕日にひひ


チョークアート atoa(アトア)日記-mito2


神々しい。

目目が。。。。のまぶしさでした。

このまぶしさとは、裏腹にシャッターが多くなった街並み。

・・・・・・・・・・・・・・・ダウン


多くの街がかかえている問題ですが、

やはり胸が痛みますショック!



大型ショッピングセンターや車社会になってしまったことで、

人の流れが変わり、街が変わる。


悲しいものがあります。

本当に、なんでしょう。。。。。。。


でも、



誰もがどうにかしなきゃ、どうにかするぞ!

という山より高い地元愛は、不滅アップ


頑張っている人もすばらしき店もまだまだあり、

やっぱり街という空間は、好きなのです。

その一人でも多くの笑顔や人に会えたら、

その街が好きになる。




『人が動くから、街が動く』

この期待感は、やめられないな~と思いますにひひ


震災前に、勝手にひとりで始めたプロジェクト、

《アイ マップ プロジェクト in 水戸》

すっかり止まってしまっていましたが、

実は、勝手にひっそり、

イラスト地図を作成しています。

てくてく歩くしながら、街並みを見ながら、

発見 探検 ですねぇ。

マイペースなので、まだまだな進み具合ですが、

てくてくとコツコツとです。


また、このプロジェクト、

どんな具合に進行中かについては、

後日お話をラブラブ!



チョークアート atoa(アトア)日記-mito1

我が水戸教室から見える県庁~。

生徒さんが帰ってから、こんな事していました。



( ̄ー ̄;


暇ではないですよ・・・・・・。

水戸教室は8階にあり、教室半分がガラス。

なんとなく居心地がよい空間ですにひひ


まだまだ魅力を潜めている水戸の街にある、

教室は、こちら。



チョークアート 茨城教室(水戸)開催中
チョークアート atoa(アトア)日記-茨城水戸教室2

毎月第3火曜日13:30~

2月21日(火)、3月27日(火)



チョークアート atoa(アトア)日記-ランキング  ⇒応援クリックお願いします。

Chalk Art atoa( チョークアート アトア)

チョークアーティスト Asami