スゴイ事も叶うもんだ♪手のことと!! | チョークアート atoa(アトア)日記

チョークアート atoa(アトア)日記

Chalk Art atoa( チョークアート アトア )のチョークアーティストAsami(アサミ)です!!

チョークアーティストとしての奮闘ぶりや日頃の”なんちゃない”(何でもない)日記!

12月21日(水)

寒いですね~叫び

冷えますね~叫び

いよいよ、日が12月24日(土)

手のことと 】まで、3日!!


( ̄ー ̄;

ヤダ、あっという間じゃないですか!


本当に、日が迫ってきましたシラー


準備も慌ただしい感じですえっ




そんな中、

ミラクルな事が起きました


今日は、そんなミラクルヒットホームランになったお話。



さかのぼること、もう何年前でしょうか・・・

(遠い目。。。。。)

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



以前も書きましたが、本屋好きで、何気に本が好きです。

でも、

ミステリー謎解き神秘が好きなわりには、

読むのは、ビジネス書的な分野が好きシラー



これは、子供のころから、図書室の本と言えば、

物語の本より【伝記】を読んでいた、

延長線上なのでしょうかねぇシラー


なんだか人が、こういう苦労や努力などという、

バックグラウンドを知り、

今があり、こんな成功をしたという話に、

勝手に胸が熱くなるわけです。


そうすると、読んでいるうちに尊敬する人も、

企業も増えていくわけで、

あーいつか、この人に会ってみたいわアップ

この企業と何かお近づきになってみたい・・・アップ

なんて事を、

考えています。



野心なのか、野望なのか、願望なのか、

念を送るのか・・・・にひひ



そんなリストの中に入っていた企業の中に、

【日本理化学工業株式会社】 さんがありました。

色々なものを作っていらっしゃいますが、

チョークを主に作っている会社です。

チョーク繋がりもありますが、なんといっても会社が素敵で、

興味を引かれました。



今は、ここの会長さんになってらっしゃる大山泰弘氏の本や、

この企業が紹介されている本を読んだのですが、

私の心のアンテナをプルプルと刺激してくれたわけです。



ご存知の人には今更なお話もあるかもしれませんが、

ここの会社、働く人の7割以上がが知的障害者、

人に優しい商品づくりをしていたり、

欲しいと思うものを素早く開発してくれていたりと、

魅力を言ったら本当にキリがありません。



人が誰かに必要とされ、

人が働く喜びで幸せが生まれ、

その幸せが連鎖していることがなりたち、

だからこそ素敵な愛のある商品の数々が

生み出されているのかと思いますラブラブ!



働く人の幸せ、

その製品に対しての愛情

使う人の幸せ、

そんなキラキラが詰まっている会社なのです音譜

と、私のような若造が言うまでもなく、

たくさんの人たちに愛され、

賞を受賞されています。


ちょこっと素敵な商品をご紹介!!

こちら



【ダストレスチョーク】
チョークアート atoa(アトア)日記-ダストレス

体にも地球にもに優しいチョーク。


これ、ホタテ貝をリサイクルして作られています。

歯磨きの原料でもある炭酸カルシウムなので、安全ドキドキ

体に良い、地球に良い、

普通こんなに良いことを重ねてくると品質がいまいちってことがありますが、

それが、質が落ちるどころかパワーアップアップ

書き味よろしく、長持ち、持ち心地よろし。

チョークアーティスト、チョーク使いの専門である私が、

言うのですから、チョークの書き味に関しては、太鼓判!

間違いないでしょうよ。


そしてそして、




【キットパス】
チョークアート atoa(アトア)日記-キットパス

そしてこれまた優れもののクレヨンと

マーカーとチョークを足したようなもので、

お優しい商品であって、便利!

紙だけじゃなく、ガラスなどのつるつるした面に描ける。


まだ他にもご紹介したいものは、多々あるのですが、

長くなってしまうので、HPを見てくださいってことで。

日本理化学工業株式会社

http://www.rikagaku.co.jp/index.php



そして、そんな素敵な数々の商品を生み出している

【日本理化学工業株式会社】さんから、

この度、ご協力を頂けることになり、

キットパスをご提供して頂くことになりました!!!!!


もちろん手のこととで、手を描くのに使ってもよろし、

ですが、

ららぽーと柏の葉クリスタルコート、

半分は、ガラス張り!

(^ε^)♪



そうなのです。


今回は、このガラスも使っちゃって、

アート大会です。

好きに絵を描いてしまおうじゃないか~です!

普段は、ちまちま描いていることも、

ここぞとばかりに、

24日は、共に祭りましょう!

アート祭りだ、わっしょいですにひひ


これが『アート参加型チャリティー』であること、

だからこそ、この時に、この機会に、

繋がったご縁が、とても意味のある、

素敵なことに余計感じています。


数年前に思ったことが、叶うって、

いいもんですねぇ。。。。


本当に人生何が小さなヒットで、

何がミラクルホームランになるのか

わからないものです。

繋がった瞬間に、あああーあの時の、

あの事が、ここに繋がったのかーーーーと、

わかります。

だからこそ人生って面白いのですねぇにひひ


長くなりましたが、

日本理化学工業株式会社に関わる全ての方に感謝し、

橋渡ししてくれた友【くらら様さまだわ!!】に感謝です。



チョークアート atoa(アトア)日記-shipo-chan
感謝のしるしに、

しぽちゃんの手のことと!


チョークアート atoa(アトア)日記-ランキング  ⇒応援クリックお願いします。

Chalk Art atoa( チョークアート アトア)

チョークアーティスト Asami