8月4日(木)
ハシの日、いかがお過ごしでしょうか??
さてさて先日の話。。。。。
先週の日曜日、JOYFUL-2ひたちなか店さんで、
チャリティーワークショップを開催させて頂きました。
この日の朝は、強い地震があり、朝の4時ごろ目が覚めました。
地震のせいで、何やら常磐道がストップとの情報を
兄からのメールで知り、寝ぼけながら、パソコンひらいてネットに接続・・・・
出発まで2時間ちょっと
どうか通行止めが解除されますようにと願いながら、
力はて、仮眠。
(@ ̄ρ ̄@)zzzz
6時に起きたのですが、解除されていない様子。
・・・・・・・・・・・。
もう途中から一般道も覚悟して、早めに松戸を出発
心配していた高速も乗るころには、通行止めが解除されて、
すいすいと茨城まで。
茨城に帰る途中の高速は、見慣れた光景が目に入ってくると、
やはり地元に帰ってきたーという気がして落ち着くものです
そんな大きな地震があり、暑さありだった日ですが、
おかげさまで、たくさんの方々の参加がありました!!
では、では、写真と共に作品の紹介です
(矢印を合わせるとお名前が出てきます。)
チョークアートでチャリティーワークショップ
2011年7月31日(日)
JOYFUL-2ひたちなか店さん
というわけで、ずらずらーーーーっと参加してくれた方々を並べてみました。
皆さん、上手
うましです。
お名前に間違えがあったら、本当にゴメンなさい。
合間、合間でメモっ、メモっ、メモっておりましたが、
(。-人-。)
途中、途絶えたところがありました。。。。
盛況のため4時終了予定を5時まで延長し、終了。
それでもお断りしてしまいました方々、本当に申し訳ないです。
次回は、ぜひぜひ!!
多くの再会があって、本当に感謝
この間のmito☆ファッションショーで出会ったかわいい姉妹、
いつもイベントにかけつけてくれる方々、
そして以前英会話講師をしていた時の生徒、
それ以外にも声をかけてくれた懐かしい再会もありと、
細かく書ききれないくらい色々あり、
とにかくニヤケてしまうくらい、嬉しかったです。
ありがとうございました!!!
ヾ(@^▽^@)ノ
その中でも、英会話講師時代の生徒、あの頃は、
幼稚園生と赤ちゃんだったのに、すっかり大きくなっていて、
何だか胸がジーンとなりました。
抱っこできていた頃がとても懐かしく、
難しいテストもパスしたとのことで、それも本当に誇らしい!!
そんな成長にひたっていたところに、
お母様から、あの時のスタートが今に繋がっているというお言葉に、
更に胸が熱くなり危うくポロリといってしまいそうなのをこらえました。
危ない。危ない
o(;△;)o
心の中の感動ダムは、もう完全に決壊しておりましたがね。
たくさんの嬉しい再会に、お褒めの言葉の数々に、
チャリティーをしつつ、自分自身もあたたかい気持ちにさせてもらえた日でした。
感謝、感謝、まだまだ伸びそうです
この感動のまま、今週の土曜日は、
JOUYFUL-2守谷店さんでのチャリティーワークショップ
チャリテーワークショップ
チョークアートでポストカード
8月6日(土) JOYFUL-2守谷店さん
①10:00~②13:00~
500円
一部を、いや材料費をぬいたほとんどを、
茨城県の復興に対する義援金とさせていただきます。
http://ameblo.jp/atoa1/entry-10966703477.html
※7日(日)で以前お知らせをしておりましたが、
手違いで、6日(土)となりました!!!ご注意ください!!
予定をあけてくれていた方々、申し訳ございません。
心より、お待ちしております!!
Chalk Art atoa( チョークアート アトア)
チョークアーティスト Asami