5月20日(火)
先日、東京ビックサイトで行われていた
ホビーショウに行ってきました
チョークアートに限らず、ものづくりが好きなので、
行く前からワクワク、ソワソワ
その割には、前日のうちにプリントアウトしていった
割引券は見事に忘れましたがね・・・
でも、そんなうっかりさも忘れるくらいの、人の波
ほえーこんなアートもあるんですなーとただただ感心です。
何か一つやりたいナーと物色中、
チョークアート発見!!
チョークアート・・・・
体験・・・・
( ̄ー ̄;
ここでやったら、おかしいでしょう
そんな中、会場内一回りして、
私の心を鷲づかみにしたものがありました!!
溶接!!!!
そう、あの火花がパチってでるあれですよ。
体験は2タイプあって、鉄の板に穴を開けていくものと、
鉄の棒を使って作るもの。
今回は後者の鉄の棒を自由に曲げたり切ったりして、
溶接していくものにしました。
針金は、ペンチで切ったことはありますが、これは初体験。
まずは5本の鉄の棒をもらい、仕上げたデザインにする為に、
自分で切ったり曲げたりしていきます。
それにしても、
おぬし、ただ者じゃないなって方ばかり、
上手な方ばかりでしたわ
細かく曲げるところは、難しかったりしましたが、
なんすか、これ。
(*゜▽゜ノノ゛☆
楽しいっす・・・・・・・・
そして作ったものがこちら、
atoaの表札です。45センチくらいの大きさでしょうか。
まだラッカーをする前なので、
ラッカーをかけたら更に良い感じになっちゃうんでは・・・
ちょっとカフェの装飾っぽくないですか?
カフェ・アトアですか?あっ、どうもすみません。
褒めすぎですか?
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:はぁ~
何かが出来上がるって、やっぱり楽しいですねぇ。
お世話になったアイアンワークショップ
Fe★NEEDS WELDERS POINTさん
http://www.feneeds.com/
鎌倉だそうです!!ステキですねー♪
Chalk Art atoa (チョークアート アトア)