せんせい・・・♪ | チョークアート atoa(アトア)日記

チョークアート atoa(アトア)日記

Chalk Art atoa( チョークアート アトア )のチョークアーティストAsami(アサミ)です!!

チョークアーティストとしての奮闘ぶりや日頃の”なんちゃない”(何でもない)日記!

3月1日(土)


怒涛の3月スタートです・・・・・・・・叫び


さて、こちら読売文化センター水戸 さんの受付のところです。


yomiuri

昨日お知らせしたイベントのフライヤーも快く置かせてくださり、


すぐにフライヤー入れも作ってくれました。


ほんとに良い方たちばかりですわーニコニコ


多くの講座があるはずなのに、掲示板半分のスペース提供してくださりました。



『先生、先生。

そんな事、先生にさせてしまって・・・・・』


『先生。せんせい・・・・・




(〃∇〃)

く、く、・・・苦しゅうないぞよ。



先生・・・・・。


大人の方に呼ばれると首周りがこそばゆいですラブラブ!


英会話の先生をしていた頃は、


子供そして保護者の方から先生って呼ばれてましたけど、


チョークアートの先生、芸術家の先生、


アーティストの先生ってなんかちょっと違います。


こそばゆいですが、悪くないですな( ̄▽+ ̄*)キラキラ



ジョイフル本田ひたちなか店さん2階のレジにも置かせていただきました。


途中フライヤーが足りなくなり、


口コミで宣伝して下さると言ってくださった方々にも感謝です。 


仕事にも関わらず、駆けつけると言ってくれた友達、


期待しないで待ってます。


ウソです。


来てください。


強がり言ってみました。


ぜひ来て欲しいです。


来週は、制作週なので、引きこもりが多いかと思われます・・・・・・あせる


今日は快晴!?、光合成バリに太陽の光を吸収しに行ってまいりますぞにひひ




ランキング  ⇒クリック・・・苦しゅうないないぞよ。


4月よりチョークアート教室開講のお知らせ

読売文化センター水戸 第4火曜日

本日3月1日茨城県内全域の読売新聞に掲載。

3月6日読売タウンニュースに掲載。

お問い合わせは、こちら

http://www.ync.ne.jp/center/mito/zenkouza/art.htm


Chalk Art atoa (チョークアート アトア)

http://www.atoa1.com/