一発OK!! | チョークアート atoa(アトア)日記

チョークアート atoa(アトア)日記

Chalk Art atoa( チョークアート アトア )のチョークアーティストAsami(アサミ)です!!

チョークアーティストとしての奮闘ぶりや日頃の”なんちゃない”(何でもない)日記!

2月19日(火)


昨日いきなりの写真だけアップされて、


はて?と思われたのでは??


私も、はて?です・・・・シラー


携帯からアップしてみよう・・・・・あれ文章どこに??


あれ?あれ?とおもっているうちにアップ完了!!


Σ(・ω・ノ)ノ!


負けず嫌いな私ですが、昨日は敗北でしたわダウン


花屋の先輩の犬のトト君ラブラブでしたしっぽフリフリ





さて、新携帯の使い方がいまいちなままの


今日この頃ですが、電話の話し。


チョークアーティスト!


聞こえはかっこいいんですが、結構地味な作業もつきもんです。


こうして、人の輪が増えたり、


営業やらなんやらで電話をかけることが多い中、


困る事が一つありやすショック!


電話の第一声なんですわ。


私、チョークアーティストAsamiで活動しているんで、


苗字をシークレットにしております。



なぜに???


そりゃ、ほら、 


ちょっと秘密があった方が、ミステリアスでいいかと・・・・あせる




チラリズムですわドキドキ





( ̄ー ̄;


電話の取次ぎしてもらうのに、


『チョークアーティストのAsamiです。●●さん、お願いします。』


これ、大体聞きなおされます。


もう一度トライしてみても、相手は、はて?って感じでして汗


『チョークアートってのはですね、こう・・・』


なんて、説明からしてたら、らちがあきません。


只でさえ、チョークアーティストの認知度が低い上に、


Asamiでしょ。


何者、どこ者、くせ者ってわけで、


ポカーンってされるんですわシラー


なので、電話の時は苗字使いまくりです、ハイ得意げ


シークレットも何もあったもんじゃありませんぞ。



ハァ~、いつか『チョークアーティストAsamiです!』


一発OKの時代が来て欲しいですわ音譜


そのためには、まだまだ地道な活動が必要ですな・・・。



電話

ランキング  ⇒一発クリック!


Chalk Art atoa (チョークアート アトア)
http://www.atoa1.com/