ラジオ | チョークアート atoa(アトア)日記

チョークアート atoa(アトア)日記

Chalk Art atoa( チョークアート アトア )のチョークアーティストAsami(アサミ)です!!

チョークアーティストとしての奮闘ぶりや日頃の”なんちゃない”(何でもない)日記!

12月25日(火)


Merry Christmasクリスマスツリー


クリスマスいかがお過ごしでしょうか?





さて、さて、メディア登場第2弾のご報告がまだでしたねビックリマーク


金曜日に無事にインタビューしていただきました。


カバラさんクラタさんというパーソナリティーお二人が


わざわざかけつけて始まったインタビューマイク

(茨城放送 『カビーとクラッチのどうよ』

http://www.ibs-radio.com/?act=Program&program_no=102  )


シナリオもリハーサルも一切なしで、いきなり録音あせる


∑(゚Д゚)マイクー!!

目の前にあるのはあきらかにマイクですぞ・・・・。

インタビューは3回目ですが、録音機はありますが、


マイクは、お初です。


あっ、どうもどうもはじめましてマイクさん。

なんて思っている余裕も無いくらい、スタート!!

過去のインタビュー①

 http://ameblo.jp/atoa1/day-20070615.html

過去のインタビュー②
http://ameblo.jp/atoa1/entry-10056614623.html


でも、お二人の声に癒されながら、お話しさせていただきました。


どんなもので描いているのか?

チョークアーティストになるまでの事や、

どんな活動をしているのかと上手い具合に聞いてくれるんですねラブラブ!



答えの終着地点を誤ったところもありましたが汗


ほら、それは、さすがプロお2人、


上手い具合に拾ってくれるんですよラブラブ


そして無事生還となったわけです。


ブログに告知する暇もなく、いきなり翌日土曜日に放送!!


いやー、自分の声がラジオから流れてくるって、


不思議だわ・・・・・こんな声!?


もっと美声なはずよ!!


とも思いながら、聞き入ってました。


いやーそれにしても・・・・・・・・・


訛ってます汗

Σ(・ω・ノ)ノ!


敬語などの、です、ます、を使っている時は、


バレ無いはずが・・・・・途中から緊張の糸も何も無くなってしまって


訛り爆発・・・・・。


ピカピカ光っている事をあらわす言葉、


テカリっぷりって方言ですか??


この光り方とかこの光沢感とか


言えばよかったですね・・・・。


ははん(ノ´▽`)ノ

しょうがないねーDASH!


とにかく今年中にメディア登場できたわけですから、


良いとしましょうにひひ


さて、お次はテレビですか???


あっ、どうもすみません。


取材のご依頼いつでもお待ちしております!!


santa

ランキング  ⇒訛ってないよーアップ

           クリックお願いしますよーアップ


茨城放送、カバラ様&クラタ様

取材していただきありがとうございました。

お2人が褒め上手なんで、私また伸びます。

クラタさんが同学年との事で勝手に親近感が!!

こんな褒め上手な友達がいたら、

私全国制覇も夢じゃないかも(笑)


今後ともよろしくお願いします!!


Chalk Art atoa (チョークアート アトア)

http://www.atoa1.com/