七福神 | チョークアート atoa(アトア)日記

チョークアート atoa(アトア)日記

Chalk Art atoa( チョークアート アトア )のチョークアーティストAsami(アサミ)です!!

チョークアーティストとしての奮闘ぶりや日頃の”なんちゃない”(何でもない)日記!

5月16日(水)


今日は神社に行ってきました。


atoaがこれから成功するように祈願もし、


境内を見渡すと不思議なもの発見。



2007-0516-1247.jpg



しょっと反射しておりますが、


ちっさな獅子舞さん発見。


なんと、おみくじ


ちっさな獅子舞さんが踊り、


口でおみくじを加えて運んでくれるという仕掛け。


考えております。


そしてハイテクですわ。


棒の番号を巫女さんに言っておみくじを頂くというのから


考えると進歩したもんだです。


おみくじで思い出した!


七福神おみくじって知ってます?


おみくじの他に七福神の中の一人が


小さな守り神として入っているものなんですが。


私は毎年のようにひいております。


そして毎年入っているのが同じ。



弁財(才)天さん。


7人いるので違うのが出てもよさそうなのに・・・・。


ちょっと不思議。


しかも弁才天とは弁舌、芸術、財宝の神様。


以前は子供英会話の先生を、


そしてこうしてチョークアーティストとしてatoaを企業。


なんだか関連性がありまぞ。


うーん、これは運命


宿命!


がんばりまひょ!!



弁財天


Chalk Art 『atoa』


http://www.atoa1.com/