みんなの回答を見る


こんばんは。たけ丸です。


降水確率50%なら、折りたたみ傘を持ちますよ雨

普段から長傘ではなく折りたたみ傘を使っているので、それをバッグに入れます。

軽い折りたたみ傘だからそれほど気にならないし、夏はどうせ日傘を持つし。

多少荷物が増えても安心を選びます照れ


降水確率より「にわか雨に注意」の予報の方がドキドキしますガーン
にわか雨どころか、ゲリラ豪雨なんて呼ばれるようになっちゃたもんね。
ゲリラ豪雨はほんとに勘弁して。
傘をさしてもびっしょり濡れて、バッグも靴も台無しになる。
この悲しさはもう……えーん
東京のゲリラ豪雨ひどい……えーん
それを避けるために毎日天気予報のチェックは欠かせません。

あ、でもこれも人によるんだよね。
「午後は高確率で雨」の予報のときでも、そのとき雨が降っていなければ傘は持たない人も多いのね。
驚くけど、そういう人もいるんだーと思えるようになった。
……ウソ。ウソついた。
「え?なんで今日傘持たないワケ?絶対降るって言ってたじゃん! みんな持って来てるじゃん!しかも午後から外に出るの知ってたじゃん!」
と思ったことがあるんだ。
その日は特別な日だったんだけど、だからこそかなり「有り得ない!」と思ったんだよね。
いま思えば、器が小さいわショック!
まだまだ「そういう人もいるんだー」という境地にはほど遠いたけ丸なのです。

今日もありがとう☆