今回はアラビアン(サン電子)です。

イメージ 1
先日はアラビアンファイトでしたが、アラビアンナイトのゲームならこっちだろという声が聞こえてきそうなのでこちらも紹介。ファミコン版が有名ですね。むしろゲーセンにあったことを知らない人が多いかも。

イメージ 2
画面に散らばるツボを全て回収するゲームです。ツボには文字が書いてあり、ARABIANの順番で取るとボーナスがもらえます。

イメージ 3
画面には2種類のモンスターがいて触れるとミス。このモンスターたちはキックで蹴り飛ばすことができ、蹴り飛ばした敵に他の敵を巻き込むと高得点になります。

イメージ 4
こうしてすべてのツボを回収したらクリア。どこからかサーベル取り出して雄たけびをあげます。

イメージ 5
2面は地下洞の中。このアーケード版はジャンプもレバーで行います。ファミコン版はボタンでした。

イメージ 6
狭いところは這って進みます。この時、移動スピードは遅くなり、キックはできません。

イメージ 7
3面は城壁。いったい誰の城なんだろ?空飛ぶ絨毯が左右に動いていて、この絨毯はすり抜けて乗ることができないので注意。しかも画面端に挟まれると死にます。

イメージ 8
残り時間は表示されていないのですが、タイムオーバーになると、上の取ったツボの文字の表示のところにドクロが並んでいき、右に達してしまうとミスになります。

イメージ 9
最後は城内。左上にNのツボと共に王女が捕らわれていて、このNのツボを取ると王女を助けたことになります。これでもクリアになるのですが、すべてのツボを取っていたり、さらに文字並びが正しいとさらにボーナス。

イメージ 10
時々、ツボからは魔人が出現し、主人公に向かって攻撃をしてきます。そして魔人の現れているツボは取ることができないので、この状態だとクリアできないことに。早くいなくなってくれないかなぁ。

イメージ 11
王女を助けたら、空飛ぶ絨毯に乗って仲良く脱出。この時、モンスターたちが動きを見せるのですが、周回によってかわります。

イメージ 12
1周目は先に揃った青のモンスターの上を紫のモンスターが飛び越えて、落下死。

イメージ 13

2周目は体当たりをかまして、玉突き状態になって先頭の青が落っこちるという感じで、ずいぶん先の面までパターンが用意されていたりします。

イメージ 14
昔のゲームにしては難易度が低かったので、一周はしました。その後、敵の数が増えたり、早くなったり、魔人がいつまでも消えなかったりと難易度がアップするので、何周もはできませんでしたが、遊びやすかった思い出があります。ファミコンに移植された際にはスーパーの冠が付くのですが、ほぼ一緒(笑)。ただあちらは英単語がARABIAN以外もあって英語の勉強にもなりましたね(本当か)。私はアーケードの方が主なので、BGMは天国と地獄だったりします。スーパーの方はちょっとアラビア風でした。