ダンボール船製作も...
スタートしてから6時間ほど経過
さすがに...
トシに作業を続行してもらいながら~
自分は30分ダケ...寝ました
ダンボールを船の形にしてから~
先端と後方部の補強段階で...
頭がボ~っと...
店ちょっのCPUがオーバーヒート
30分の休憩で...
復活
そして...

こんな感じで~
先端・後方部のダンボール補強をっ
ホント...
こんなんでいいのか
全く不明...
まぁ~なんとかなるかっ
そんな感じで~
急ピッチでドンドン作業進行

補強部分は店ちょっが...
その後の形成作業はトシが...
っと自然に分担が決まる...
兄弟でやると自然にこんな分担になるんですょ~
形ができてくると
さぁ~
各部細かいところへ...
画像ではわかりにくいですが~
ここから更に倍の時間がかかってマス

さぁ~
ダンボール船の全貌を公開


更につづく...
スタートしてから6時間ほど経過

さすがに...
トシに作業を続行してもらいながら~
自分は30分ダケ...寝ました

ダンボールを船の形にしてから~
先端と後方部の補強段階で...
頭がボ~っと...
店ちょっのCPUがオーバーヒート

30分の休憩で...
復活

そして...

こんな感じで~
先端・後方部のダンボール補強をっ

ホント...
こんなんでいいのか

全く不明...

まぁ~なんとかなるかっ

そんな感じで~
急ピッチでドンドン作業進行


補強部分は店ちょっが...
その後の形成作業はトシが...
っと自然に分担が決まる...
兄弟でやると自然にこんな分担になるんですょ~

形ができてくると
さぁ~
各部細かいところへ...
画像ではわかりにくいですが~
ここから更に倍の時間がかかってマス


さぁ~
ダンボール船の全貌を公開



更につづく...