第4回の今日は③ブルーティッドッグです。


ランナー

足首の構造

脚全体の構造はタコと同じなので省略させて頂きますが脚首はちゃんとブルタコになっておりまして2つのローラーはコロコロ動かすことができます。
右腕マシンガン構造

なんだか凝った構造になっております。
PRSPパック

PRSPパックは設定どおり右腕マシンガンのマガジンをストックできるようになっております。
素ダコ


片腕マシンガンガール・・・もとい序盤の主人公のライバル機(?)ファンタムレディの乗機、ブルーティッシュドッグです。
腹部メンテハッチの取っ手が成型不良で最初から使えない状態でしたので1ミリ真鍮線で応急処置してあります。・・今回は少々ついてなくハメコミピンを間違って切り落としたり折れたりして散々でしたorz
それにしてもカバヤブルタコ設定どおりすぎてすごすぎです!
①番のRSCスコタコとはちゃんと設定に準じた部分が変更されていてます。
変更箇所
右前腕
腰アームパンチマガジンパック
両足すね(アキレス腱装甲版取り付け部)
足首
す・すごいぞ!カバヤ、150円の食玩に本気すぎる!
マーキングシール

ポーズ!

そうそう右手のアイアンクローも動きますよ。

並べてみよう!

AGのブルタコとH級とM級くらい大きさが違いますね。
アイアンクローの位置がカバヤとAGで90度違うのが興味深いですね。
ちなみに設定画と比べるとカバヤのアイアンクローが正しい位置になります。

①番のRSCと。RSC故にゴッコ遊びができないのが残念なところw
やっと3番まできましたね。先は長いなぁ~~・・・。
ということでまた次回。