タタキツクルコト 1/1スコープドッグ製作日誌 | ボトキチブログ

ボトキチブログ

ボトムズやらのブログ

イメージ 1

2005年5月21日刊
倉田光吾郎著

 

近年のボトムズネタとしては一番のビッグなネタであろうなんでも作るよのkogorouこと倉田光吾郎氏が製作された等身大スコープドッグの製作記であります。
完成前よりすでに製作過程を随時ブログ上で公開されていたので感動と共に多くの人が次の更新を楽しみ、完成した時の興奮たるや、久々のライブ感でした。
完成後もヤマト1/12から始まったボトムズバブルに押しに押され、各模型誌はもちろん様々な雑誌に掲載されて盛り上がっていたものですね。
HJだったか、バンタコで1/1スコープドッグを作った(ややこやしいなw)作例もあったりしてましたね。
私は残念ながらどうにもタイミングが悪くまだ実物を拝見したことはないのですが死ぬまでにに1度は拝みたいものですな。
模型やTOYとは違う圧倒的な存在感、てヤツを肌で感じたいものです。

 

 

さて本書ですが最初はブログやHPをず~と見てたこともあり、今更な~とも思ったのですが、でもやはり写真集として手元にあっても良いな、と思い購入に至りました。
内容は全てカラーページで、ブログで見たような写真以外に本書のために?新撮りした写真が満載で見ていて本当に刺激的です。
以前私も仕事で大物の造型をしていた身としては「いっちょ俺も・・」的な気分にさせてくれます。
また塩山紀生、大河原邦男、高橋良輔のボトムズBIG3の8ページに渡り、掲載されてます。

 

 

評価

☆☆☆☆

 

 

この写真集は・・・見といた方がいいなぁ~。
存在感が写真からでもハンパない!

 

 

ああ~本物見てみたいな~~~
今度はいつどこで展示されるか気になります。