OVA「赫奕たる異端」のサントラCDです。


構成は主題歌OP、ED(のカラオケ)、BGMそれと野望のルーツCDの時のような登場人物の独白がちょろっと入ってたりします。
主題歌「風は知ってる」は井口慎也さんが歌手で織田哲郎さんではありませんがボトムズらしい雰囲気の良い主題歌となっております。
BGMもボトムズっぽくジャズをベースとした乾さんらしい楽曲の作りとなっていてますがどことなく今までの曲調とも違うような新鮮な感じですね。
こうして考えてみたら「赫奕たる異端」はスタッフに恵まれていたなぁ~。
乾さんもペールゼンファイルを手がけることができていたならば・・・・・
こうして考えてみたら「赫奕たる異端」はスタッフに恵まれていたなぁ~。
乾さんもペールゼンファイルを手がけることができていたならば・・・・・
噂ではもう一つLD特典のCD(Vol.2)があるらしいのですが持ってないので未確認です。
これまた噂ではVOL.1のヴァージョン違いの曲で構成されてるとかいないとか・・・
メロウリンクにしてもCDが特典でしか入手できないのは困りますね。
おかげでハードがないのにPF劇場版をBD版のセットで予約するはめに・・・・
これまた噂ではVOL.1のヴァージョン違いの曲で構成されてるとかいないとか・・・
メロウリンクにしてもCDが特典でしか入手できないのは困りますね。
おかげでハードがないのにPF劇場版をBD版のセットで予約するはめに・・・・
それはともかく、このCD中古市場はどんなもんかいな、と思い検索かけてみたらぜんぜん見つかりませんでした。
出回っているのも少なそうですね。
でも聞いてみたい!!て人はやっぱしニコニコ動画に頼るべきかなw
探してみたらありましたよ(すごいねニコ動)
出回っているのも少なそうですね。
でも聞いてみたい!!て人はやっぱしニコニコ動画に頼るべきかなw
探してみたらありましたよ(すごいねニコ動)
はい、とっととDLしてくださいww
しかしこのうp主、よく見てみるとこのブログで紹介したカセットブックやメロウのCDやら野望のCDやらうpしてる人と同一人物でした。
狭いなぁ~w
ボトムズ音楽普及活動ご苦労様です、
うp主様のマイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/8330037
ありがとうそしていただきます♪
しかしこのうp主、よく見てみるとこのブログで紹介したカセットブックやメロウのCDやら野望のCDやらうpしてる人と同一人物でした。
狭いなぁ~w
ボトムズ音楽普及活動ご苦労様です、
うp主様のマイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/8330037
ありがとうそしていただきます♪