ネタバレしてますよ
前回の続き
ザキが砲弾装填を阻止しようとし、失敗。
砲台は着々と発射準備を整えます。ヘヴィマシンガンも失い打つ手がなくなったザキ!!
そんな時、ターザンよろしく空中サーカスしながらキリコ登場!
ジャングルの王者じゃないぞ!

砲台は着々と発射準備を整えます。ヘヴィマシンガンも失い打つ手がなくなったザキ!!
そんな時、ターザンよろしく空中サーカスしながらキリコ登場!
ジャングルの王者じゃないぞ!

さて華麗なワイヤーアクションを披露しつつ操作室のガラスを撃ち砕くキリコ機ですが反復の途中で逆に反撃に会い、ヘヴィマシンガンを撃ち落とされてしまいます。




で、こっからがキリコ空中サーカスの見所!!
ザキが「キリコ~!!」と叫びながら自機のフクラハギについてる爆雷をはずし

手に持ち延ばします。

そっからなぜかATを降り、爆雷へと歩くザキ
手に持ち・・キリコ機に向かって放り投げます!!??


ザキが「キリコ~!!」と叫びながら自機のフクラハギについてる爆雷をはずし

手に持ち延ばします。

そっからなぜかATを降り、爆雷へと歩くザキ
手に持ち・・キリコ機に向かって放り投げます!!??


空中でキャッチするキリコ機!!!
そしてそのまま敵ATのいる操作室へとシュート!!

見事敵撃破!!!

そしてそのまま敵ATのいる操作室へとシュート!!

見事敵撃破!!!

いやぁ~素晴らしい活劇でありますね!
不必要に色々なアクシデントがおこりそれぞれ(主にキリコとザキ)の活躍を魅せてくれます。
キリコに関してはスーパーアクションはいつも通りなんですが今回はやはりザキですね。
理由は定かではないがキリコに関して自分でもわからないまま殺意を抱いてしまう。
しかし「作戦行動中に味方を撃つようなら」とキリコに活を入れられてからはチームのため、というより自分も役に立つとこを(あえてキリコに?)みせる為に奮闘している様が好ましく映ります。
それを若さ故と誰が笑えようか・・。
不必要に色々なアクシデントがおこりそれぞれ(主にキリコとザキ)の活躍を魅せてくれます。
キリコに関してはスーパーアクションはいつも通りなんですが今回はやはりザキですね。
理由は定かではないがキリコに関して自分でもわからないまま殺意を抱いてしまう。
しかし「作戦行動中に味方を撃つようなら」とキリコに活を入れられてからはチームのため、というより自分も役に立つとこを(あえてキリコに?)みせる為に奮闘している様が好ましく映ります。
それを若さ故と誰が笑えようか・・。
さて、せっかく敵ATを撃破したけど砲台はすでに自動で操縦されていてむなしくも第1射が放たれてしまいます。
本隊の大隊長はそれを聞き反転退却を命じますが時すでに遅し・・。
砲台ではキリコとザキがなんとか砲撃を止めようとしますが適わず脱出を試みます。

キリコ「脱出する」
ワイヤーをセットし直すキリコAT
キリコ「行くぞ、つかまれ」

本隊の大隊長はそれを聞き反転退却を命じますが時すでに遅し・・。
砲台ではキリコとザキがなんとか砲撃を止めようとしますが適わず脱出を試みます。

キリコ「脱出する」
ワイヤーをセットし直すキリコAT
キリコ「行くぞ、つかまれ」

手を差し出すキリコAT
一瞬ためらい応えるザキ
ザキ「わかった」
その手を握るザキAT

いやぁ~ここもいいシーンだ!
命を狙い、狙われた二人の心が氷解する屈指の名シーンですね。(問題は解決してませんが・・)
キリコはよく味方に襲われたり殺されかけたりする人なんですがザキに関してはなぜか寛大です。
例えば、
今回でいうと「野望のルーツ」がその前身にあたりますので「野望~」に限っていいますと冒頭の輸送船の中では同室の兵隊に「死に損ない」呼ばわりです。これはまだいいけどオドンについたら味方同士の殺し合いの実戦です。(共食いはとりたててキリコのせいではなくペールゼン閣下の趣味なんですが)しかし、その結果グレゴルー達にからまれます。それどころか死ぬかどうか試されます(・・ひどい)その上グレゴルー達もろともリーマンに殺されかけます。(そのおかげでグレゴルー達が一目おくようになり仲間になるんですが)暴動が発生したらもう一方の方面軍が大勢キリコ目掛けて押し寄せます。終いにゃ「サンサでまとめて処分できます」で前線送りで生き残ったら今度はリーマン部隊に襲われます。
さて、そのような経験をしてきたキリコなんですがどうしてザキには寛容なのでしょう?
多分自分と同じ匂いを感じたのではないでしょうか?(誰かの意思で操作されているのを嗅ぎ取ったのか?)
彼がキリコより年少ということも関係なくはないでしょう。
キリコは反体制といいますかペールゼンやワイズマンなどの大きな力でもってして自分を屈服させようという者には抗いますが得てして小物やら普通の人間らしい感情を持った人々には案外大らか、というか気にしない面がありますね。コニンやオリヤも殺すつもりはなかったみたいだし、あのカンユー大尉ですらフィアナにちょっかいさえださなきゃ最後まで付き合えた節があります。
普通なら自分に向けて発砲して「自分でもわからないんだ」なんてぬかすヤツには気が置けないもんですが・・・。
一瞬ためらい応えるザキ
ザキ「わかった」
その手を握るザキAT

いやぁ~ここもいいシーンだ!
命を狙い、狙われた二人の心が氷解する屈指の名シーンですね。(問題は解決してませんが・・)
キリコはよく味方に襲われたり殺されかけたりする人なんですがザキに関してはなぜか寛大です。
例えば、
今回でいうと「野望のルーツ」がその前身にあたりますので「野望~」に限っていいますと冒頭の輸送船の中では同室の兵隊に「死に損ない」呼ばわりです。これはまだいいけどオドンについたら味方同士の殺し合いの実戦です。(共食いはとりたててキリコのせいではなくペールゼン閣下の趣味なんですが)しかし、その結果グレゴルー達にからまれます。それどころか死ぬかどうか試されます(・・ひどい)その上グレゴルー達もろともリーマンに殺されかけます。(そのおかげでグレゴルー達が一目おくようになり仲間になるんですが)暴動が発生したらもう一方の方面軍が大勢キリコ目掛けて押し寄せます。終いにゃ「サンサでまとめて処分できます」で前線送りで生き残ったら今度はリーマン部隊に襲われます。
さて、そのような経験をしてきたキリコなんですがどうしてザキには寛容なのでしょう?
多分自分と同じ匂いを感じたのではないでしょうか?(誰かの意思で操作されているのを嗅ぎ取ったのか?)
彼がキリコより年少ということも関係なくはないでしょう。
キリコは反体制といいますかペールゼンやワイズマンなどの大きな力でもってして自分を屈服させようという者には抗いますが得てして小物やら普通の人間らしい感情を持った人々には案外大らか、というか気にしない面がありますね。コニンやオリヤも殺すつもりはなかったみたいだし、あのカンユー大尉ですらフィアナにちょっかいさえださなきゃ最後まで付き合えた節があります。
普通なら自分に向けて発砲して「自分でもわからないんだ」なんてぬかすヤツには気が置けないもんですが・・・。
さて砲台より脱出し、夜も明ける頃、要塞頂上に戻ったバーコフ分隊ですが無常にも砲台は砲撃を続け、さらに異変に気づいたバララントの攻撃機隊が到着

攻撃機隊による爆撃、本隊がまだ通過途中というのにマニド峡谷崩落、という最悪の事態を迎えます。
結局引き返した大隊の本部以外精鋭壊滅状態、少なくとも1500名の行方不明、及び死亡・・。
分隊はATのないコチャさん(そう!この人今回ゴダンにATをとられてからあの騒ぎの中ずっと上でぼんやりしてたのです(笑)は他のタコに捕まって要塞を脱出


攻撃機隊による爆撃、本隊がまだ通過途中というのにマニド峡谷崩落、という最悪の事態を迎えます。
結局引き返した大隊の本部以外精鋭壊滅状態、少なくとも1500名の行方不明、及び死亡・・。
分隊はATのないコチャさん(そう!この人今回ゴダンにATをとられてからあの騒ぎの中ずっと上でぼんやりしてたのです(笑)は他のタコに捕まって要塞を脱出

基地では多くのケガ人が運びこまれ基地司令が大隊長の報告を受けます。
その際、「バーコフ分隊のせいだ!」と激高する大隊長に副司令があの崩落では生きていまいと返すのですが、どっこい、生きてるシャツのぉ~なぁ~かぁ~♪
・・失礼。
生存の確認されたバーコフ分隊に「軍事法廷だ!」と騒ぐ大隊長ですが結局お咎めなし。
その不自然さに疑問をいだくキリコの明日はどっちだ!!
その際、「バーコフ分隊のせいだ!」と激高する大隊長に副司令があの崩落では生きていまいと返すのですが、どっこい、生きてるシャツのぉ~なぁ~かぁ~♪
・・失礼。
生存の確認されたバーコフ分隊に「軍事法廷だ!」と騒ぐ大隊長ですが結局お咎めなし。
その不自然さに疑問をいだくキリコの明日はどっちだ!!
そうそう今回は最後にチラっとだけ久しぶりに閣下登場であります!

もちろん黒幕も登場!

閣下は前回の軍事法廷のこともウォッカムのことも覚えてなく、これが意識しての初対面となります。
そしていよいよ・・・

もちろん黒幕も登場!

閣下は前回の軍事法廷のこともウォッカムのことも覚えてなく、これが意識しての初対面となります。
そしていよいよ・・・
野心とは才能の別名と冷たく嘯く
そうかもしれない
だが野心には挫折がひっそりと寄り添うことを知るがいい
このファイルがそれだ
結果の全てがそこにある
なるほど・・忠告のつもりか、それとも・・ふん!
騙されはしない!
毒蛇は毒蛇を知る
だせ!
だしてみせろ!!
毒の全てを!!
そうかもしれない
だが野心には挫折がひっそりと寄り添うことを知るがいい
このファイルがそれだ
結果の全てがそこにある
なるほど・・忠告のつもりか、それとも・・ふん!
騙されはしない!
毒蛇は毒蛇を知る
だせ!
だしてみせろ!!
毒の全てを!!
次回 『尋問』
時に傲慢の別名はなんというのであろうか・
時に傲慢の別名はなんというのであろうか・
[まとめ 2話と3話でわかったこと ] バーコフ分隊の最後のメンバー ダレ・コチャック軍曹 ザキは精神障害かなにかか?