マックスファクトリー 35MAX 1/35 スコープドッグ� | ボトキチブログ

ボトキチブログ

ボトムズやらのブログ

さて、こいつの記事でも書きますか・・・・・

 

私が尊敬してやまないMAX渡辺氏(現 Mugnum渡辺)プロデデュースのスコープドッグです。
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589407/img_589407_8137968_0?1165248521-12-05

 

 

氏は数多くのATの作例をホビージャパン紙上で発表され、多くのボトキチ達に影響を与えております。
特に1/35と1/24の製作記事は模型文化が発達した現在でもその領域を超えた作品、並びに作成手法は存在しません、と言っても過言ではありますまい。
1/35では
ボディを2mm嵩上げ、上腕を詰める、太ももを5mm幅増し、足首を4mm幅詰め
が今ではほぼ定番工作でありますし
1/24で魅せた各部の超絶工作も神の領域に達しており、現在紙上、ネット上でみられる旧タカラSAKの作品はほぼ全てこの工作の影響下にあるようにみえます。
タカラSAKが休止状態にある中で高価になるガレキを避け、ソフビという形で青ベル、並びにSAKではキット化されなかったファッティーやベルゼルガ、ダイビングビートル、ツヴァーグ、ストライクドッグなどをファンに提供してくれたまさにマスターオブマスターボトムズ、でした。

 

 

でした・・・・・

 

 

この35MAXが発売されるまでは・・・・・
とりあえず色々と写真をご覧いただきましょう。
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589407/img_589407_8137968_1?1165248521-12-05

 

 

商品内容は換えの手首数種とヘヴィマシンガンが一つとシンプルであります。
(予備マガシンくらい同梱して欲しかったすな)
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589407/img_589407_8137968_2?1165248521-12-05

 

 

さて、なぜこのモデルが叩かれているのか?
まずはその材質の(PVC,いわゆる【ゴム人形】てやつですな)せいと
値段の割りに可動パフォーマンスが少ない、とこでしょうか?
このご時世の中、降着機構もなくコクピットも再現されていないのにこの値段は強気杉。
「妥当アクティック・ギア」はちょっと言い杉であります。

 

 

次に頭でっけ~!!!てことです。
上の写真のポーズを別角度から
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589407/img_589407_8137968_4?2006-12-05

 

 

明らかにおかしいでしょ?
なんつ~か、デフォルメ失敗というか、SDみたいな冗談みたいな、悪夢といいますか・・・

 

 

次に頭身であります。
同じ1/35を標榜する海洋堂のアクションフィギュアと比べてみましょう。
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589407/img_589407_8137968_3?1165248521-12-05
真正面から撮影してます。ヘンな角度も付けていないし。前後に並べているワケでもありません。
まるでH級とM級のA・Tが並んでいるみたいですね・・・((( ;゚Д゚)))ガクブル

 

 

この35MAX、他のスタンディングトータスやブラッドサッカーなどは良い出来なのですよ。
ですが一番肝心のスコープドッグだけがこのようにおかしな具合の出来なのです。
せめて頭身と頭のデカサさえなんとかしていたら・・・。
いや、せめて例えこのままでもアクティックギアややまとのタコ商品祭りの始まる前であったならそれなりにファンに迎えていただけたことでしょう。
発売時期が悪かった、としかいい様がありません。

 

 

ネットなどをさまよっておりますと「最初は変だと思ったけどコレはコレでいいじゃん」て人も少なからず存在しているみたいで一概に「コレはダメ!」ともいえません。
私もよほど変テコな商品でない限り、好きな対象の商品に関しては広い心を持って許容していたのですがこのタコだけは微妙であります。

 

 

現在ではワゴンセールなどで安売りしているところも多いと聞きます。
これから購入を考えている方は今のうちにその少しでも安いものを買うことをおすすめします。

 

 

私ですか?
発売時にネットで2割引で購入しましたよ、3個。

 

 

あと最後にパッケージの商品見本では首が回転しているのですが私のは回転しません。・゚・(ノД`)・゚・。
個体差でしょうが・・・多分塗膜が厚杉で固着してしまっているんでしょうなぁ(;´Д`)