乳液をつくりました。
 
お肌の保湿のために。
 

 

材料

 

1 ホホバオイル(ゴールデン):15g
2 ミツロウ:2g
3 パーム乳化ワックス:3g
 
 精製水 or フローラルウォーター:40㎖
 精油:2滴
 
1-3と精製水を別々のビーカーに入れ
湯せんにかけ、1-3が溶けたら
一緒に湯せんしていた
精製水をすこしづつ入れて
混ぜながら冷まします。
15分ほど混ぜたら精油を入れ
更によく混ぜます。
そして容器に移して出来上がり!
 
使い心地ですが、
最初サラッと伸び
その後、スーッと馴染む感じです。
精油はプチグレンにしました。
 
プチグレンは400種以上の成分を
持っています。
実は真正ラベンダーと成分が
非常に似ています。
一般的にはラベンダーが有名で
リラックスの代名詞となっていますが
プチグレンもまた、心身のバランスを
とても絶妙に整えてくれる成分が
含まれています。
相反する2つの効果が共存しており
たとえば疲れた時にリフレッシュさせる
作用がある反面、鎮静作用もあるのです。
香りも柑橘系と草木が混ざりあったような
夏にぴったりの爽やかな香り!
 
保存料を入れていないので
2週間以内に使い切る感じです。
冷蔵保存をオススメします。
 
市販の乳液よりも肌への馴染みがいいです。
自分の好みの精油を入れられるし
材料の配分でテクスチャーは自由に
変える事ができるので
作るたびにレシピを変えて
進化させるのが楽しみです。