続き。


ライトが付いたら明るくなって作業も早い。

換気扇の大まかな取り付け位置を少し開口、上の状態を確認。
現状の天井は石膏ボード。



天井裏に上がって位置決め。


換気扇の固定に野縁を利用。
枠は組まずに残りは天井の杉板で固定。


換気扇用電線。


アルミダクト


この換気扇は下から作業ができて良い。

のだが、後でミスに気付き、天井裏に行ったり来たり。


電線の取り付け。


そして取り付けと思ったら下から作業ができない。仕方なく天井裏に上がると干渉していた。
向きを変えるも上手くいかず。
一度トイレリフォームで使ったにもかかわらず、説明書通りにしなかったので行ったり来たりで何とか設置。


何となく完成。
作業半ばなのでみすぼらしい。更に天井裏はダクトは後で。


続く。