8つ上のおじいちゃんの自転車を預かっている。
自分の自転車の洗車がてら一緒に洗ってやろうと思い、洗い始めるも挫折した。

この自転車はおじいちゃんの2号で、自分で洗車、気が向いたときにショップに手入れに出すことはしていたようだが、劣化?腐食?痛み?胡散臭いショップ?のせいで洗車ではどうにもならないと思いオーバーホールへ。


とりあえずバラバラにしていると、


こんな感じで腐食が、
他はばらせたけど、リヤディレイラーのワイヤー台座のワイヤーエンドが固着して取れず。


がんばって取ることに、


元々割が入っているので、金鋸で半分にして、あとはドリルなんか使って徐々に破壊。


無事に取れました。
安心するも、次の敵は、

トレックの失敗作と思われる直接ベアリングのBB90。
片方のベアリングが、ガリガリ感は無いのに回転が渋い。シールを外すも異物の侵入も無かった。ディグリーザーで洗浄するも変わらず。

交換するか、ガリ感は無いのでこのまま使うか要検討。

自分はねじ式が一番と思っている。
圧入だとプレスフィットくらい。
フレームのハウジングよりも、ベアリングの外輪の方が当然強度が高い。これだと通常使用やベアリング交換でフレーム側にガタができる。
正常な発想だったら、フレーム側よりBB側を弱く作ると思うが。

ということで、納期は数ヶ月あるし、ばらして終わり。

続く。