リニューアル
川床も終わり
ようやく秋という感じがしているのですが
(たぶんPだけだと思います)
心機一転の
10月初日から
我がアトランティスは
トラブルに見舞われてしまいました・・・
スタッフ全員
店舗に入れないという一大事だったのですが
先ほど事態は打開され
何とかオープンまでにこぎつけました。
(正直あぶなっかたです・・・)
リニューアル第一弾として
メニューを一新しました。
以前までのものとは
内容も形も変えたものになっています。
特にカクテル、フードのメニューが
大幅に更新されています。
秋の味覚 ぎんなん
生カキ ムール貝 など
新しいメニューが沢山増えています。
ぜひご覧に来ていただければと思います。
今回はトラブルのため時間がなかったので
写真をアップ出来ません・・・
また次回機会があれば
写真と共に紹介したいと思います。
以前からお知らせしていますが
10月3日、4日と2日間
店舗内装のメンテナンス
川床解体のため
お休みをいただきます。
スコール没になっていた
Pの携帯だけは復活しました。
4回目の水没事故からの
復帰はまるでフェニックスの聖衣のようです・・・
皆さん携帯が水没した時は
ボタンは何も押さず
バッテリーをはずしてください。
濡れた状態で
電源ボタンを押すと高い確率で壊れます。
これが
Pの不死鳥アナログ携帯の奇跡のヒミツです・・・
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161
TEL 075-241-1621
http://www.atlantis-net.co.jp/
川床席は条例により23:00までの営業となっております。
雨天の場合は中止になる場合もあります。
ご了承くださいませ。
10月3日、4日と二日間
まことに勝手ながら
店舗メンテナンスの為お休みをいただきます。