ホットバタードラム
本日は今年一番寒いのではないでしょうか?
非常に寒く感じます・・・
この寒さは堪えますね。
ホットバタードラム Hot battered Rum
ラム
砂糖
お湯
バター
スパイス
ラムはカリブ海に位置する西インド諸島で
蒸留技術を持ち込んだイギリス人によって生まれました
南国のトロピカルなイメージのあるお酒ですが
その歴史は古く17世紀にさかのぼり
悪名高い三角貿易によって世界的に需要が広がります・・・
当時イギリスでは植民地支配したインドから持ち帰った
クローブやシナモン、ナツメグといったスパイスを
バターと共に加え楽しまれていました。
ワインやビール等お酒に何かを加えて飲むスタイルは
紀元前から西洋にあったのですが
東洋のスパイスを加えるようになったのは
歴史的な背景が非常に強く感じられます。
またアメリカではバーボンウイスキーが登場する以前蒸留酒といえば
ラムだったのでクリスマスドリンクとしても愛飲されてきました。
飲み物にバターと聞くと
抵抗がある方もおられるかもしれませんが
湯気の立ち上がるグラスに口を近づけると
スパイスの香りがダーク・ラムとバターの濃厚な風味とマッチして
身も心もホッとした気分にさせてくれる
心の底から暖まるような味に仕上がっています。
Pもこんな寒い日には必ず飲むカクテルです。
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161
TEL 075-241-1621
当店のスタッフKはこんな寒いのに
朝からお湯が出ず(何故かは原因不明?)
水でシャワーを浴びたそうです。
