電気ブラン
浅草・神谷バーといえば「電気ブラン」です。
電気ブランとは電気がめずらしい明治の頃、
目新しいものというと”電気○○○”などと呼ばれ、
舶来のハイカラ品と人々の関心を集めていました。
さらにデンキブランはたいそう強いお酒で、当時はアルコール45度。
(現在は30度になっています)
それがまた電気とイメージがダブって、この名がぴったりだったのです。
デンキブランのブランはカクテルのベースになっているブランデーのブラン。
そのほかジン、ワインキュラソー、薬草などがブレンドされています。
しかしその分量 だけは未だもって秘伝 になっています。
もちろん電気ブランを頂いてきました。
ビールをチェイサーに頂くのがおススメです。
当店はオールドの40度の物をご用意しております。
偽電気ブランについてはまた別の機会に・・・
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161 TEL 075-241-1621
第38回
全国バーテンダー技能競技大会
京都支部予選&京都支部ジュニア大会
日時
11月23日 祝日 13:00~ 会場
会場
ハートンホテル宇治・伏見の間
京都市中京区東洞院通り御池上る TEL075-222-1300
チケット
3000円 出場選手カクテル、メーカーブース、等の試飲が出来ます。
日本バーテンダー協会主催の大会です。
