その人は私の祖父の同級生で、90歳近くまで生きたと思います。
数年前に自宅の風呂場で亡くなり、その後星椎水精先生に浄霊していただきました。後日私の夢に出てきて、背中をバチーンと叩いていった豪快なおばあちゃんでした。(これも一度体験談で取り上げていただきましたので、覚えている方もいるかもしれませんね)
家が近所で私の祖父とも仲が良かったので、小さい頃からよく知っていた感じの良いおばあちゃんでしたが、私が中学生になって部活中に足を捻って捻挫のようになり、数週間治らなかった時がありました。
その最中のある土曜日、私がたまたま家にいた時にそのおばあちゃんがやってきて、いろいろ話をしていたのですが、祖父が「マッサーが上手いから、まだ治らないその足を1回見てもらったら?」というので、触診してもらいました。
この時初めて、このおばあちゃんがマッサージする事を知ったのですが、相当腕がいいらしく、老人会では超有名らしいのです。
「痛い!痛い!!痛い!!!」と叫びながら触診してもらった結果、
「これ、骨にヒビが入ってるね」と言われました。
ずっと捻挫だと思っていたその足首のケガは、捻挫ではなかった事が判明し、なかなか痛みが引かず、治りが遅かった理由がわかりました。
単なる捻挫だと思っていたので、学生がよく行く接骨院で済ませていたのですが、それがいけなかったみたいです。
接骨院の先生も捻挫しか言わなかったのに、よくわかるな~、と感心したのを覚えています。
このおばあちゃんのマッサージというのは独自のもので、よくある、力任せにうどんを捏ねるようにめいいっぱい揉むのではなく、このおばあちゃん曰く、
「スジがあって、そのスジの張り具合や腫れ具合でどこが悪いかわかる」
という、ちょっと変わったマッサージでした。
例えば肩こりが激しい場合。
こんな症状の時に、普通のマッサージに行くと、大抵は肩の周辺を揉んでほぐそうとします。
でもそのおばあちゃんの場合、「(肩のコリは)腕の疲れからきている」とのことで、何ヶ所か指でなぞりながら、腕の「張っているスジ」の部分をグリグリグリ~っと押していきます。
私もやられた事がありますが、飛び上がるぐらいメチャクチャ痛いものがあります。
よく足ツボのすごく痛いやつがテレビでやっていますが、あんなカンジに似ています。
この時は確かに痛く、よくあるマッサージの「イタ気持ちいい」とはほど遠いものなのですが、「ハイ、終わり~」と言って終わった後は、かなり楽になっているから不思議でした。
足首のヒビを診てもらって以来、なぜだかわからないけれど、このおばあちゃんの所に行ったら大丈夫っていう気になっていました。
星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら
クリックしてね !!
