HAPPYと思うことは、社会人になってなかなかない




楽しい、嬉しい。




そういう感情は仕事をしている間、あるけれど。




HAPPYだ。




そう思う瞬間って社会人になってめっきり減った


というか、学生の時はHAPPYなのが当たり前なのか


当たり前すぎてHAPPYとすら思えず感謝がなかったのか


そう感じるようになって小さなことにもHAPPYを感じられる


瞬間をすごく大切にしたいと思う






今日は、土曜出勤の振り替え休日だったんだけど


昼間は友達とランチ。


日本橋に行くことはほとんどないので新鮮


おいしいランチを食べ感激


昼間からビールのんで幸せ




そして上野に移動してムンク展とフィラデルフィア展を見る


個人的にはムンクの方が好み


生命のフリーズあたりとか特に好き


ま、皆そうなんだろうけどw


ムンクは絵を必死で書いた


そんな印象があって、絵からもそういう衝撃をもらう


何かを人に伝えようとし