私が日々家庭内でやっている家事は3食ごはん作り、お弁当作り(主に夫と私の分、学校給食がない時は息子の分も)、掃除(トイレお風呂含む)、洗濯物干し。


まるで夫が何もやってないようだが、私が率先してやっているというのが実情。

夫はもっと分担して平等にするべきだと言っている。


ではなぜ私がやるのか?

それは夫に任せると雑だから。

やってくれてありがとう!という気持ちは勿論あるけど、小姑のように細かいやり残しが目についてしまい、感謝の気持よりもイライラが勝ってしまうのだ。。


そんな気持ちになるのは良くない!と思い、殆どの家事を私がやるようになった。


が。。

私が好きでやっているとは言え不満が少しずつ溜まっていった。そしてある事をきっかけに気持ちが爆発したのだ。


息子が夏休みに入り朝から学童通いが始まった日のこと。

その日もいつも通り、朝からお弁当作り、朝ごはん作り、掃除、夕飯の下拵えをフル回転でやっていた。

その日は夫は在宅勤務だった。

さて息子を学童へ連れて行かなきゃねとなった時、ナチュラルに出勤する私に行って欲しいと夫は言ってきた。

え??


確かに行く方向は一緒だけど子供が一緒だと歩く速度も遅いし、学童まで送っていくことを考えるといつもより15分は早く出ないと間に合わない。

つまり、上記の家事をいつも以上に早く終わらせる必要があるのだ。

夫はというと早々にリビングでPCを開いて涼しい顔をして仕事を始めている。

ドッカーーんと怒りが爆発した。


毎日繰り返される家事、育児。。気持ちを整理する時間なんてない。怒りが収まるまで数日を要した。


今回の件を冷静に振り返ってみると、私が勝手に色んな家事を抱えこんでストレスを溜めていた事が全ての原因。

気持ちを寛大にしてやり残しがあったって、やらないよりはマシ!手を抜けるところは抜こう!と思考転換しておけば全てが丸く収まっていたはず。


そして何より反省したのは、イライラし過ぎて全てが嫌になり子供達への対応が雑になったり、「ママ、ギューして(ハグして)」の欲求を断ったこと。

今思うと本当に大人気ないと自分が嫌になる。


やはり「ママ」は家庭内では穏やかで笑顔が多い方が家族の心の安定に繋がるし雰囲気が明るくなる。


とは言え、人間誰しもストレスゼロで過ごせるものではない。まぁいいっかぁ〜と心を寛大にすること、相手を認め受け入れること、息抜きをすること、こんな事を意識して機嫌よく過ごしていこうと思う。