子供服の整理

 

今日は天気も悪かったので、

家で家事をする日にしました。

 

新年度に向けて、子供服を3つに分けました。

1.捨てる

2.売れそう

3.友達にあげる

 

あくまで私の基準ですが

 

1.捨てる基準は穴が開いているズボン

ヨレヨレの服など

 

2.ファミリアやミキハウス、プティマインなど

メルカリでも人気のブランド服

 

3.それほど傷や汚れがない

ユニクロなどの安価なブランド服

 

そして、この4月から

長女は小学2年生

次女は保育園年長

になります。

 

今年はそれほど大きな変化はありませんニコニコ

 

 

 

保育園入園準備に

一番大変なすべての持ち物に名前を書くこと!!

 

色々な大きさのおなまえハンコ

 

おむつは名前書きにくいので、スタンプで

 

おなまえシール

 

 

ユニクロのレギンスはよく伸びるし、

ドラム式洗濯機で洗っても大丈夫

 

半袖のインナーシャツは年中使えます

 

 

新1年生準備に買ってよかったもの

ランドセルラックはちょうど子供の目線なので

開けて準備がしやすいです。

 

小さい体で重いランドセルを背負って歩くのは大変えーん

なので、肩パッドで軽くなります。

 

名前入鉛筆は名前を書かなくていいので便利です

 

もしランドセルがまだなら、型落ちがオトクです