長男は言葉が早い方だったので、今はうるさいくらいにペラペラしゃべります。

会話ができるのが楽しいです。

我が家では、
私が家の中ではほとんど日本語・外でたまに中国語、
旦那さんは日本語・中国語・台湾語、
お義母さんは中国語・台湾語
で話しかけてます。


しばらく前からなんとなーく人を選んで言葉を使い分けている感じがあります。

家の母とスカイプするときは日本語ばかり話すし。

同じ意味の言葉を中国語・日本語で話せます。やはり中国語優勢ではありますが、日本語もかなりはなせています。


二歳児ってすごいなーと感心してしまいます。


キラキラ星の歌は、日本語・中国語に加え、ABCの歌でも歌えるので、同じメロディですが気分で使い分けてます。

次男が話すようになったら、何語で会話するんだろう。

家では日本語、外では中国語とか、母とは日本語・その他は中国語とか決めた方がいいのかな。通う学校やどちらに重きを置くかで変わりますね。

すこしバイリンガルの子を育てる勉強をした方が良さそうです。


あまり関係ないですが、そんな長男は今、キャリーぱみゅぱみゅにはまってます。しかも、もったいないランドとにんじゃりばんばんだけ。車に乗ると目的地までこの二曲をエンドレスで聞かされ、家ではそれぞれを毎日多分一日20回くらい歌わされています。自分でも「もったいないからもったいないから…」とか歌ってます。


メロディがいいんでしょうかね。
二歳にしてキャリーファンな息子です。