ご覧いただきありがとうございます。

年々、稼ぎが減っていきそうな個人事業主、あじふらいです。

 流れ星 はじめましてのかた

 

アラフィフ&&不安定な職業のため、稼げるときに稼いで教育資金、老後資金貯めておくべく、奮闘中です。

 

家計管理を中心に、日々のことを書いていきたいと思います。

 

よろしくお願いします。

私も行きますね!

 

 

 

 

 

ポイント続きで、投稿です。

 

 

皆さん、マイナポイントでポイントでもらった分って、どう管理されてますか?

 

うちは家族4人分を

右矢印d払い × 2

右矢印楽天ペイ × 2

 

で登録し、還元を既に受けております。

 

これをポイントでもらったからと言って日々のものに使うのは、我が家的には意味ない気がして、

 

一応、ポイ活貯金の方法で

 

 

 

避けてあります。

 

目的が決まっていないので、目的別口座に振り分けれず、とりあえず、繰越返済用の口座へ移動してます。

 

子供は2万円ずつ、子供用の口座に入れようかな‥

 

大人は、4万円分どうしようかな~。

(ここは私が勝手に決めますOK

 

ポイ活口座に入れて、目指せ沖縄旅行浮き輪の足しにするか…

 

はたまた、別途貯めてる旅行資金新幹線前口座に入れるか…

 

それとも思い切って8万全額レジャー費としてパーッと使うか‥

(子供がキッザニアに行きたいらしい)

 

考えてると楽しい時間です。

 

皆さんはどうされてるのか気になります!

 

いいね!を頂いた方、フォローしてくださってる方を目印に訪問させてもらってます気づき

 

 

 

   
 

忙しい毎日に。便利と安心を。

 

 

 

   

 

経由しての買い物だけで、ポイントが貯まり、手数料無しで現金化できます。

こつこつ貯めたい方にオススメです。

↓↓ 良かったら