BMW 4シリーズコンバーチブルが幌であの顔でデビューですか?? | 欧米気分を味わう方法 Ver.アメブロ

欧米気分を味わう方法 Ver.アメブロ

自動車や自転車や色んな事について思ったままに書いている
ブロガー&フリーモータージャーナリスト&考察屋のブログです。

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんにちわ。

今日は秋晴れでしたねぇ@東京

 

そんな感じですが、BMWって知ってます?

 

そう、あのキドニーグリルで有名な。

それがM3/M4ででっかくなったじゃないですか?

 

あ、その前に4クーペでそうなったんでしたっけ?

 

 

その4クーペのカブリオレが出るんですって。

 

これ

 

 

アダルティな4シーターオープンですね。

 

・・てか、改めてみるとM3/M4と違ってグリルにクロームあるんですねぇ

 

 

M3/M4みたく戦闘機のインテーク感がなく、ただただでかいキドニーにしか見えません。。。

 

 

やっぱ、これでいいのか?・・とか思ったり。

 

 

 

まぁ、X2のFLでは・・

 

 

キドニーが幅広台形になりそうなくらいなので、使い分けはするみたいですが・・

てか、これはこれでどうなるんだろう???

 

 

まぁ、基本BMWはご縁がないもので(笑)生暖かく動向を見ていこうと思いますが、

今回のこれはハードトップから幌になって様子。

 

 

なんとなくBMWのコンバーチブルってハードトップな印象なのでちょっと新鮮。

 

ベンツみたい。

 

 

そんな感じでどんどんデカグリルになっていく4シリーズ。

 

 

本国サイトもこんな感じに。

 

残るはグランクーペか・・

やっちゃうのか? やっちゃうんでしょうねぇ・・(トオイメ

 

 

そしてM3もそうなったので、3にも・・

 

 

流石にそれはないかぁ(笑

 

え?あるの?

 

 

 

妄想が膨らみます(笑

 

 

そんな感じですが、日本でのウケがどうなるか楽しみですね。

日本導入されたら高輪にみにいこう。

 

 

ということで今日はここまで。

 

 

 

 

FC2のブログも随時更新してます!

立ち寄ってくださいませ〜

https://atimot825.blog.fc2.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを引き続きやっていきましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時節柄、厚労省サイトのリンクを貼っておきます。

「新しい〜」もここでみれますよ。

 

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html