アウディとVWの自動車の相関図 ② モジュラー、つまりプラットフォームについて | 欧米気分を味わう方法 Ver.アメブロ

欧米気分を味わう方法 Ver.アメブロ

自動車や自転車や色んな事について思ったままに書いている
ブロガー&フリーモータージャーナリスト&考察屋のブログです。

みなさん こんにちわ。

さて、今日もVWとアウディについて説明です。

 

 

 

そういや、ロゴがどんどんシンプルになっていきますよね〜

もうちょっと昔ならコストダウンとか言われそうな予感がしますが。

 

 

で、今日はVWグループのプラットフォームについて。

 

今の車ってのはいわゆるモジュラー式になっておりまして、

昔の車と比べて同じプラットフォームでも自由度が高いです。

 

そのプラットフォームで代表的なのはMQB(Modulare Quer Baukasten)とMLB(Modularer Längsbaukaste Baukastenn)です。

 

これらはVW AGの「Modular Transverse Matrix platform」の一つとなってますので、

モジュラーでもプラットフォームでもどっちでもいいと思いますが、

何にしても過去のプラットフォームとは意味合いがかなり違うと思ってくださいね。

 

 

日本車でもそのモジュラー式の流れはありますが、まだメーカーや車種によっては従来型のプラットフォームな印象が強いような気がします。

少し前の車なんかは特にその傾向が強く、特徴は車種が違ってもホイールベースがほぼ同じでピラーの立ち上がり角度が同じとか。

なので「あの車のプラットフォームはあれと同じだから中身は同じ云々」みたいなのがよく言われましたよね。

 

 

で、話は戻ってVWのMQBてのはこれ

 

 

見てわかる通り、バリアブルって書いてる部分は長さの調整は可能です。

で、固定の部分は前周りのエンジンが乗っている部分までってことですね。

ちなみに基本エンジンの搭載方向は前方吸気・後方排気なってます。

エンジンはフロント横置きです。

3気筒から5気筒が標準的で、一部V6はありますが、これは特定車種に半ば強引に乗せてます。

駆動方式はFFもしくはAWDです。

 

そんな感じですが、このモジュラーによってホイールベースも自由自在。

サスの選定もオーバーハングも自由なので自ずとスタイルが良い車が出来上がります。

フロアが低いのも特徴ですね。

 

今は第二世代のMQB-Evoとなってます。

ゴルフ8はそれですね。

 

 

 

で、続いてMLB。

 

シンプルに書くと、MQBの縦置きエンジン用のモジュラー式プラットフォームです。

今はMLB-Evoになってますが、基本的な考え方は同じです。

バリアブルなエリアもMQBと同じですね。

 

エンジン搭載位置はフロントで駆動方式はFF/AWDですね。

縦置きなので直4からV12まで搭載可能です。

 

いつも思うんですが、MLBのAWDってFFベースのAWDでないと思うんですが、

FFがあるだけでそういう人いますよね。

 

構造的にはMLBのFFはAWDベースのFFなんですよね。

簡単にいうとクワトロのリアデフまわりとペラシャフトを無くしたもの。

 

前後の重量バランスがAWDで考えられてるので、まさにそうだと思うんですけどね。

 

 

 

 

そんな感じですが、新しいネタとしてはMEB(Modularer E-Antriebs-Baukasten)ってのがあります。

 

これはEV専用プラットフォームです。

 

 

見ての通り、EV専用に前アクスル周りとリアアクスル周りが決められており、

ホイールベースの間にはバッテリーが。

 

これ基本RRなんですが、スペース効率が抜群にいいのでこのような合理性ばっちりなレイアウトになったんですと。

 

まぁ、EV専用車はほぼこのパターンですけどね。

 

このバッテリー部分もバリアブルで逆を言うとホイールベースがあるほどバッテリー搭載量が増えるので、長距離は良いということになるってことですね。

 

 

そんな感じでメジャーなところで3種類を説明させていただきました。

 

 

 

これらがVWグループでは使い回されてます。

 

VW、アウディ、ポルシェ、ベントレー、シュコダなどなど。

 

 

なかなかのもんでしょ?

合理化の賜物だと思いますが、このモジュラープラットフォームになってからすごく車がよくなったんですよ。

 

 

 

そんな感じですが今日はここまで。

 

つづく

 

 

 

 

 

…ということで時節柄、新コロナについての定番の注意点。

 

 

 

・密閉空間

・密集

・密接

 

この環境を避けるのは重要ってことで。

 

 

 

そして個々の対策。

 

・手洗い

・洗顔

・マスク

・はみがき

 

つまり、付着したウイルスを体内に入れない、ウイルスを出さないってことですね。

 

これらをきっちり続けましょう。

 

 

 

 

乗り切りましょう、緊急事態宣言期間。

取り戻しましょう、いままでの日常を。

 

 

 

 

時節柄、コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

 

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

 

 

 

 

 

FC2のブログも随時更新してます!

立ち寄ってくださいませ〜

https://atimot825.blog.fc2.com/