近所の友人達と武蔵小山の「38(みつばち)」へ
 
ここで必ず食べるのが手羽先。

ここ手羽先は武蔵小山のソウルフード。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昔武蔵小山に「珍宝」という中華料理店があり、その店で名物だったのが「ゆで手羽」

そして...

ピーマン炒め(ピーマンのみの炒め物)

キクラゲ炒め(キクラゲのみの炒め物)

そして柔らかい麺と色々な野菜が入った、焼きそば

シンプルだけど癖になる味で、当時の僕はよく通っていました。


その珍宝のテーブルに置いてあった「タレ」と「ラー油」というのが、このお店の屋台骨。

どの料理にも合う、どこにもない、一度食べたら忘れられない味。(ピーマン嫌いの友人はここピーマン炒めでピーマンが大好きになりました)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そのお店をこよなく愛したみつばちのマスターが
 
料理を再現したく引退した珍宝の主人に「教えて欲しい」と頼んだところ断られたそうなのです。


しかしみつばちのマスターは諦めませんでした。

再現した料理を持っていっては珍宝の主人に食べてもらい「ダメ出し」をしてもらう段階まで行き着きました。


そして「ドボドボ、のドボが足りないんだ」(秘伝のタレの作り方で、一斗缶の注ぐ際の音)


となんともアバウトなアドバイスをしてもったりして...

何年も掛けてとうとう珍宝の主人にOKをいただき、料理を再現してしまったのです!




そんなみつばちの冬の新メニューが「ねぎ鍋」
{1284D983-98AA-449E-A982-A68DA26B810C}

{441DE8D0-FDB9-4DC2-ADB6-DE65D0D95713}

沢山のねぎを豚肉で巻いて食べる訳ですが

決めては「つけダレ」


さっぱりだけどダシの味が濃厚なつけダレ。

そのダシとケンカしないように鍋のスープはスープではなくあえて「水」のみ。


お湯にねぎ入れてねぎを豚肉で巻いて食べる。

そしてその「つけダレ」で頂く。



つけダレの味が薄くなってきたな、というところで「秘伝のタレ」と「秘伝のラー油」を入れる...


とてもシンプルな鍋で、食べ終わった後も

「あー美味しかった」

と感想もまさにシンプル。笑

この日は風邪引きそうな状態だったのですが

体も温まり風邪を引かずにすみました。


まさに心も体も満足できる鍋...

珍宝を引き継ぐシンプルな鍋...


マスターの珍宝へのリスペクトを感じる鍋でした。


武蔵小山の整体 あち整体院