第39回全日本早起き野球大会、準々決勝は東京都代表の新宿ファルコンズ。

本日3試合目のこの試合。2試合目を終えてから球場移動もあり、北海道の大地を

約40分も移動。

試合に出れるものが9人、そして50代2人を含む年齢層の高い今回の当チームには、

すでに限界を超えていた。

 

相手チームを見てみると元気いっぱい。

そして、見たことのある人間の顔が。

相手の先発投手、そして背番号10を背負った主将は、ものまね芸人、清水アキラ氏の

3男、清水良太郎氏。

執行猶予中の彼がなせここにいるのかは、?マークであったが、試合は始まった。

 

当チームの先発は、40代オーバーの半沢。

前の試合まで打で活躍してきた中での3試合目の先発。

疲れはあったものの要所を締め、決死の形相で頑張っていたが、四球を出してしまい、

さらにこういったときに打球が飛ぶのは50代のところ。

エラーも絡み、4点を序盤に献上してしまう。

相手の清水投手も、130キロ台の真っ直ぐにスライダー、フォークを交えて、切れが悪くなっている当チームには、なかなか厄介であった。

最終回、熱海暁のヒットから、4番滝井のレフトオーバーの2塁打で1点を返すのがやっと。

今年は、ベスト8で、当チームの全日本大会は終了した。

 

若い選手が、あと3人いたら、間違いなく、全国でも準決勝・決勝に進むくらいのチームに

なっていることを確信した大会でもあった。

 

帰路の車の中で、監督と、来年の全国大会に向け、帰ったらすぐに新戦力のスカウトに動くことを決め、宿舎に戻った。

 

夜は、みんなでジンギスカンの食べ放題をビール園で食し、反省会もかねて北海道の夜を

楽しんだ。

若手もベテランも、共に爆笑しながら、和気あいあいとできるのが、我がチームの特徴である。

 

翌日は、チームみんなで千歳川に向かい、産卵のために上ってきている鮭の大群を見学し、小樽に向かって観光・買い物、そして贅沢な海鮮料理を食し、空港へと向かった。

 

試合だけでなく、夜の食事や、翌日の観光など、すべてチーム全体で行動したことにより、

ますますチームワークが良くなった気がする。

 

帰りは、飛行機が台風で欠航になる恐れもあったが、なんとか仙台に戻ってこれ、来週からの

地区の後期リーグ戦での再会を約束して解散した。

 

来年は、第40回記念の全日本大会が長野県で開催される。

 

全国の頂点を取れるよう、再び、チームを作り直す。